• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月09日

また、ゴルフネタですが...

また、ゴルフネタですが... ゴルフネタが多くてすみません。

ちょっと、ゴルフシューズのソフトスパイク

について、困っています。

シューズはBSツアーステージですが、もう

2年位使用しています。ソフトスパイクのピン

が減ったので、まずはPULSAR に交換しました。

グリップはいいのですが、3ラウンドもすると、特に

左親指部のピンがちぎれます。

今は、BLANCH WIDOWに変えましたが、や

はり、数ラウンドするとちぎれます。

車のタイヤと一緒でハイグリップは摩耗が激しいので

しょうか。皆さんはどんなものを使用されていますか?
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2006/06/10 00:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

豊橋のユナイテッドシネマで『鬼滅の ...
ブクチャンさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2006年6月10日 0:39
結構切れやすいですよね。
ブラックウィドウは愛用していました。
数ラウンドで切れるときもありましたが、切れる個所は数個所に特定されていましたので、すぐスペアに交換してました。
昨年からスパイクをフットジョイに換えたのですが、ピンはダイアモンドバックにしています。
芝を噛む力は劣りますが、滑るほどではなく、ほど好い感じです。
昨年までは年間40~50ラウンドでしたので、スパイク自体の消耗も激しかったです。(^^;
コメントへの返答
2006年6月10日 13:19
凄いラウンド数だったんですね。確かに特定の場所が千切れますね。今度、ダイヤモンドバックも試して見ます。シューズは合うのがあまりなく、TSのみ合うので、そろそろシューズも買わないといけないかもです。
2006年6月10日 9:08
うちも似たような形のsoftspikesを
使ってますが、すぐ切れますよ。

練習場でスパイクを履くと、すぐ切れる
ことに最近やっと気付き辞めました。

コースで切れるのは消耗品だら
仕方ないと諦めてます。
コメントへの返答
2006年6月10日 13:21
消耗品とは思っていますが、練習場でもコースのイメージで練習したいので、スパイクは履いています。練習場では、やはり千切れやすいんですね。
2006年6月11日 16:29
左親指のとこということは、しっかりと体重移動できてる

証拠ですな!

おいらは、最近スパイクレスにはまってます。

だって楽なんだもん・・・

コメントへの返答
2006年6月11日 19:54
確かに、左に体重移動しないと、アイアンが巧く打てないので、最近余計に痛むのかもしれないですね。


プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation