• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

我が家で、ひなが孵った!

我が家で、ひなが孵った! 昨日、ふと軒下を見ると、なにやら

鳥の巣が出来ていました。

良く見るとひなが孵って、元気に鳴いています。

親鳥がえさを求めて、うろうろしています。

壁は糞害でえらいことになっています。

飛べるようになったら、何処かにいくでしょね。

それまでは、そっとしておきます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/11 20:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

掘る。
.ξさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年6月11日 21:58
一度巣を作ったら毎年帰って来ますよ!
ほんと不思議なくらい戻ってきます。

厄介なことは、ひなが巣から落ちても親鳥には巣に戻す手立てが無く、人間の手で返すと匂いがひなに付いて、親鳥は巣からひなを落とします。これも自然界の法則と申しますか、どうしようも無い事なのですが・・・
コメントへの返答
2006年6月11日 22:05
実はすぐ近くに空き家の巣があるんです。本当に毎年帰ってくるみたいです。幸いにもひなは落下していません。GENさんのコメントを見ると、落ちないでくれーと祈ってしまいますね。
2006年6月11日 22:12
もうありませんが、友人の実家の車庫がそうでした。
小学生の時から長い間毎年必ず何処からともなくやって来ました。どうして巣の場所覚えているのか未だに謎ですね(^_^;)

でもひなも幾度となく落下して姿も見てすごく可愛そうになったこと思い出しました。

フーチャンさんも毎年祈って上げて下さい。
コメントへの返答
2006年6月11日 22:19
家では、今までに落下していませんね。巣を作る位、家は居心地がいいでしょうかね。
2006年6月12日 12:58
近所の人の車庫にも巣ありましたよー
爆糞攻撃でオデッセイすごい事になってます。
フロントガラスがすごくて視界0の状態に…
コメントへの返答
2006年6月12日 19:54
それは酷いですね。幸い家はガレージじゃないですが、たまにXに糞を付けられているようです。
2006年6月12日 21:07
穏やかで、のどかな空気を感じます。マッタリ感濃厚ですよ。自然がシッカリ生きていますね・・・
コメントへの返答
2006年6月12日 21:23
単に田園の広がる田舎ということですね。鳥が巣をしてくれるほど、何かがあると思っておきますね。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation