• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

ガソリン、灯油を有難く感じて!

被災地や関東方面は給油がままならず、本当に

ご苦労されていて、大変ですね。

被災地にはかなりタンクローリもいっているみたいですね。

早く、供給されると暖も取れるし、移動もできるので、

頑張って行ってほしいです。

給油量制限や、長時間の給油待ち大変でしょうね。

私のところは全く影響がないので、いつもの給油ながら

正直かなり有りがたみを感じて、

灯油購入と親の車の給油、私の車の給油をしました。

車の給油をかなり、カラッポになってから給油される方が

結構いると思いますが、阪神大震災以降、緊急時に

動けなくなるので、いつも半分ほどで給油しています。

震災になると余計にハイブリッド車がいいように思いますね。

埼玉にいる友人に電話を入れると原発の問題でかなり不安を感じているようでした。

東電さん、自衛隊の方々、ハイパーレスキュー隊のみなさん、危険な作業ですが、

どうか、収束させてください。




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/03/18 20:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年3月18日 20:47
こんばんは。

今日は長男の卒業式出席後、即ガスの確保に奔走しました。
近所のスタンドは何処も休業中、今日は諦めてABにでも寄ってから
帰路に着こうと思って普段滅多に走らない脇道に差し掛かったところ、
中央分離帯越しに凄い行列を発見。
その先のスタンドが13時からOPEN予定であったため、
急いで最後尾に並びました。
明日からの3連休も手伝って、500台以上の長蛇の列と化してましたよ。

結果、OPENしたのが15時。5時間並んでようやく給油できました。
因みに給油制限は無かったですが、後続車のため、更には被災地の
実情を考慮し、20リッターだけありがたく頂戴してきました。
ハイオクが160円/Lもしたのにはビックリでしたね。

ハイブリッドもいいですが、こういう時はやはり自転車に限りますね。
コメントへの返答
2011年3月19日 0:02
こんばんは。
5時間も並ばれて、ガソリン購入とは本当にお疲れ様でした。
それも制限なくても、20Lだけ給油されたとは尊敬します。
私のように田舎に住んでいるとガソリンがないと生活が出来ないです。20Lだと本当に少ししか走れないです。
でも、車の利用を最小限にしていかないといけないですね。

ちなみにこちらはハイオク157円です。
2011年3月18日 23:47
 連日、被災地の状況をテレビで見ますが、酷いですね(^_^;)


給油出来ないと、車が動かないばかりか、病院の電源も使えなくなるみたいで・・・

遠くから、祈るばかりです。

 XはE線まで乗ることが多いですが(笑)
コメントへの返答
2011年3月19日 0:08
車がないと移動できないので、ほんと被災地大変ですよね。
非常用の発電もできないだろうから、困りますよね。

私も祈るしかないです。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation