• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

臨時ボーナスが!

一時帰休を続けていた我社。

なんとか、前期黒字になった。

昨年の夏のボーナス0.7ヶ月という会社に入って

20数年で一番低かった。

会社の赤字だったので、なんとか凌いだ形です。

通常1.5ヶ月をなんとか死守しようと労組は動いているが

昨年はどうしようもなかった。

その差額が0.8ヶ月が支給された形です。

少しですが、これはありがたい。

今まで、夏でも問題なかった床の間にエアコンをつけないといけない。

10-12畳用は必要。これだと200V電源のものが多い。

動力線の200Vは家にはある。エアコンの200Vも同じなのかな?

この部屋には欄間があって、どこにつけるか。エアコンの配管をどう取り回すか

が問題です。

なにかとお金が必要な今年です。財布の紐ももう少し締めないと苦しいな。









ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/04/20 23:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

免許証更新
giantc2さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 3:21
一般家庭用のエアコンだと単相200Vで、
動力とは違いますんで、ブレーカーのところの端子をひっくり返すのと、
そこの個別の小さいブレーカーを交換する程度で、
エアコンをつける業者がその時にしてくれます。
費用的にブレーカーの部品代と工賃で数千円UPかなと思いますが・・・
コメントへの返答
2011年4月21日 21:11
やっぱり、違うんですね。
店で聞いて見ます。

取り付けが難しそうです。
2011年4月21日 18:03
差額くれるなんて、なんていい会社でしょう(@@;

おやぢ。んとこなんてもう何年も本給15%カットの
まんま。
戻してくれればそこそこでかいんだけど、今の調子じゃ
20%とか言われそうな予感、バイバシ・・・嗚呼
コメントへの返答
2011年4月21日 21:12
労働組合が色々話をしていたみたいです。

私のとこも長らく、カットがありましたよ。

悪くなれば、すぐにカットされると思います。
2011年4月21日 23:22
 思わぬ、支給はありがたいですね(^O^)

カットされた時は悲惨ですが・・・
コメントへの返答
2011年4月21日 23:23
無いと思っていたものなので、ありがたいです。
高給取りじゃないので、助かります。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation