• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

2連続月例100切れ!

2連続月例100切れ! 今日の月例はスコア的には良かった。

IN-OUTで

48パット22、45パット21

トータル93 パット43と


パット数はワーストです。

ハンディ21.4なんで、71.6と僅かですが、

アンダーです。

前回の月例は99でしたが、今回は93となんとかそこそこいいスコア。

連続100たたきをしなくなった。

前回からボールをタイトリストのニューV1xにシフト。以前のものよりも距離が

でて、アゲンストにも強い。直進性も良くなっている感じだ。

ドライバーでFWを捕らえ無かったホールでもほとんどセミラフだった。

今回の分析で分かったこと。

パーオン率 PAR3-50%,PAR4-50%,PAR5-25% トータル44.4%はかなりいい数字

ボギーオン率PAR3-75%,PAR4-80%,PAR5-75% トータル77.8%

でも、問題はパーオン時のパーセーブが27.8%しかないこと。

ボギーセーブは77.8%なんでいかにパーオンがピンに絡んでいないかということ。

今日は最近になく、アイアンがドローになっていた。

そして、ロングパットの距離感が悪い。

今回5パットという自己ワースト ロングパットを打ちすぎて、次も打ちすぎて、全く

ノーカン状態になった。

その後16h、17hもその悪い状態が続き、3パット連発。

ショートパットで手が動かない。6hの4パットも同じことが起こった。

パターの握り方を変えたけど、前の方がいいのかな?

いい感じで転がりよくなってきたけど、もっと練習が必要だ。

でも、何とか連続で100を切れ、いい状態にはなってきたみたい。

練習は正直です。

ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2011/06/19 21:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

だぁ~れ?
THE TALLさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年6月20日 6:53
15番ミドルホールの9は痛すぎますね!
せめてダボで納めておけば・・・

私も3週連続練習をしてなんとかスウィングができるようになってきたので、今度はパター練習も再開しようと思います。
コメントへの返答
2011年6月20日 20:24
ほんと、OBなしのミドルの9ですからね。
情けない。そこまで、3オーバーだったんで本当に悔しいです。

パッティングは目が悪くなって、読みが悪くなってきている感じです。思っているところに打って、入らなかったバーディパットとパーパットが2-3個ありました。
2011年6月20日 9:17
おはようございます

自分は今月ついに初めて100を切ることが出来ました^^
来月も切れるように日々練習ですww
コメントへの返答
2011年6月20日 20:26
こんばんは。

それはおめでとうございます。
第一の壁100を切ると嬉しいですよね。

これからがさらに楽しくも苦しくもなりますよ。がんばってください。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation