• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月22日

エーモンCIYイベントで、デッドニングしました。

エーモンCIYイベントで、デッドニングしました。 今日は、待ちにまったエーモンCIYイベント
でした。

今日は、いのきちさんとみんカラ友達のあさくん@Factoryさん、TE27さんと初めて会えて良かったです。

作業はハイグレードデッドニングをしましたが、思ったより
大変で時間が掛かり、運転席部しか出来ませんでした。
帰宅後、必死に助手席もし、デッドニング完成させました。
ウーファーがより厚みのある音になり、静音化もすすみ、非常
にいい感じです。

リアのデッドニング材料も格安で購入できたので、時間をみて
やりたいと思います。

じゃんけん大会でも、商品を頂き、エーモンのスタップの皆さん
に気持ちのいい挨拶で帰宅しました。スタッフのみなさん、お疲れ様でした。

それから、sedan styleの取材を受けました。
人物も写ってしまいました。ちょっと、やばいかな?

デッドニング工程は別途アップしますね。
雑誌に載るかもしれないです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/07/22 22:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年7月22日 23:11
お疲れ様でした!
ドアの開閉音も変わりましたか~?
コメントへの返答
2006年7月22日 23:28
ドアの開閉音は重くなったかな?リアに比べたら、良くなった気はします。にーぼーさんのと聞き比べてみないと分かりませんね。
2006年7月22日 23:29
お~こりゃ、スゴそ~^^ 本格的なデッドニング完了ですne。流れてくる音ムードもそうですが、ドアの閉める感じもやっぱり激変ですかぁ~?
コメントへの返答
2006年7月22日 23:30
フロントのみの施工ですが、とても静かになりましたね。音の出方も半端じゃなく、凄くいいですよ。
2006年7月22日 23:31
お疲れ様でした(>_<")

お役に立てず、申し訳ありませんでしたm(_ _;)m

次回、オフ会楽しみにしておりますので(●^o^●)
コメントへの返答
2006年7月22日 23:37
お疲れ様でした。お役に立てないなんて、そんなことないですよ。色々、話が出来よかったです。9月のオフ会で、再会を楽しみにしています。デッドニング完了後の音が聞かせられなくて残念でした。
2006年7月22日 23:41
こんばんは!凄い本格的ですね。そんなに効果あるなら私もやってみます。デットニング工程もお願いします!参考にしますので!
コメントへの返答
2006年7月23日 1:02
スピーカー交換と外部アンプを取り付けたので、とうとうデッドニングに手を出しました。出力が大きいので、効果が大きいようです。整備手帳アップしましたよ。
2006年7月23日 0:17
吉宗さんに続きフーチャンさんもデビューでしょうか!

プロバージョンのデッドニングは大満足ですね!

ロードノイズはどうでしたか?^^
コメントへの返答
2006年7月23日 1:22
前から取材の話があり、受けました。出るほどの愛車では、ないんですけどね。デッドニングは少しのアドバイスを受けましたが、ほとんど自己流です。(笑)ロードノイズも減ったように
思いますよ。
2006年7月23日 0:57
ガラリとグレートに激変ですかね☆(∩.∩)
こころなしか、Xも凛々しく艶っぽくなった様な・・・(^^)b
コメントへの返答
2006年7月23日 1:25
先日のアンプ、スピーカーの交換ほどの激変ではないです。
静かになったとことが一番大きいです。リアもしないと
駄目ですね。
2006年7月23日 2:03
デッドニングは、時間掛かりますよね。エーモンのキットをフロントだけ装着したのですが、2日掛りました。やっぱり、低音が強調されて気持ちいいですね!
後ドアの開閉音にも重みが出て、高級車に乗ってる気分になります(笑)
コメントへの返答
2006年7月23日 9:01
本当にデッドニングは時間が掛かりますね。確かに低音がしっかり更に出るようなったように感じますね。
2006年7月23日 10:51
お疲れ様でした。
頑張った甲斐があって、良い音になったみたいですね。(^^
今度、聞かせてくださいね。
オイラも、折を見て施工するつもりですが、
何時になるかしらねぇ(^^;
コメントへの返答
2006年7月23日 18:14
また、AB加古川プチオフしましょうか?デッドニングは時間が掛かりますよ。ドア1枚で、3-4時間ぐらいは最低必要ですね。
2006年7月23日 11:07
自分もスピーカー+アンプ取付け&デッドニングの施工予約をしてきました~手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

ホントは自分でやりたかったのですが、素人取付けでは全く生かせないスピーカーなので、全てプロにお願いしちゃいました冷や汗

でも超人気店なんで混んでる為、入院が10月末になりますげっそり
コメントへの返答
2006年7月23日 18:16
プロの手が入れば、相当いい音がするんでしょうね。楽しみですね。本当にお金の掛け方が違いますね。
2006年7月24日 17:14
お疲れ様!
ついにフーチャンさんもデビューですね(わら
早く音聞いてみたいですね
待ってます(ニヤ
コメントへの返答
2006年7月24日 17:23
デッドニング作業だけで、人物はカットかもね。
リアのドアもしないと、バランスが悪いような気がしてきました。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation