• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

CG CLUB Autumn Meet2011!

CG CLUB Autumn Meet2011! 今日は予定通り、

CG CLUB

AutumnMeet2011!


に行ってきました。

生憎の天気で期待していたミウラのオーナーさんは来られなく

カウンタック軍団もいなく、なんなく、今年の駐車場の車は

少し寂しい感じでした。

会場にあった車もまあ、凄いクルマですが、レクサスLFA以外は

驚くほどじゃない。

そのLFAのサウンドをお楽しみください。



棚橋チーフエンジニアリングのトークショーで色々お話が聞けたのがよかった。

エンジンは最初からV10に決まったそうで、それはサウンド面で72度等間隔で爆発するので
綺麗な音になるそうです。そして、そのサウンドを室内でも聞けるようにフレームに穴を開けて
いるところもあるというのも、今までのトヨタじゃ考えられないな。

足回りもかなりこだわって作っているそうですが、それは実際に乗らないと感じられないだろうね。

ニュルで鍛えた足は、あの路面を考えると、しなやかになっているのか?それでも、ハイパワーで
ハイスピードで走るセッティングを考えると硬い足なんだろうか?GTーRはとんでもなく硬いみたい。

3700万円のプライスですが、売れば売るほど赤字のフラッグシップ
これからもっと手が届くスポーツカーをトヨタが作ってくれることを願うばかりだ。

今日ゲットしたミニカー



フェラリーF40 、F355チャレンジストラゼ2003、330GTS

そして、バリアスコートが2500円と安価でゲット


それから、パーツビューのシートベルトカバーパット

抽選会は午後の部でもあたらず、残念な結果でした。

フォトギャラはまた、アップします。

来年は晴れて、盛り上がるといいな。

スタッフの方、お疲れ様でした。












ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/10/30 21:05:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 21:33
いい音してますね♪
コメントへの返答
2011年10月30日 22:00
生で聞くとさらにいいサウンドですよ。
2011年10月31日 20:20
こんばんわ~。
デスクトップPCで動画再生したら、、、、

改めて、いい音ですね~。(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2011年10月31日 21:14
こんばんは。

いい音ですよね。痺れます。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation