• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

2連戦初戦終了!

2連戦初戦終了! b>2連戦の初戦、ホームの播磨ccでの月例。

昨日までの大雨があがり快晴。

グリーンは驚くほどやわらかくない。

結果はOUT-IN

OUT45-パット16
IN  49-パット20

トータル94ハンディ21.9 ネット72.1という結果。

パー5、ボギー6それ以外

今日はOBなし チップイン1個 2パット15個、3パット2個

昨日の練習もボロボロ、今朝の練習もボロボロ、おまけにお腹が痛い。左腕痛いという
最悪の朝でした。今日は、昨日上げた心がけで、無理をしないゴルフということで、
スタートしました。

スタートホールいきなりアプローチミスでダボスタートもなるも
2,3Hでボギーを飛来、4Hパーオンし、難しいラインにつくもパーゲット
そして5Hもセカンド24度のUTで80CMにつくもこれを外し、パー
そのバーディはずしが悪い流れをうんで、6,7Hダボ、ダボ

ゴルフは悪い流れをいかにたち切れるかが大事だな。
8Hロングでチップインパーが利いて、前半久々の45

後半は10,11Hともパーオンのパーで80台の期待を膨らましたのが駄目。
トリプル*2、ダボ*2を後半たたき、あえなく90を切れず。

上がりの17,18Hはパーオンしながら、短いパットを右に外し、痛い。

でも、それまではパッティング練習の効果でロングパットもしっかりよっていた。

朝練習でボロボロだったのに、不思議とラウンドではドライバーが良かった。
でも、アイアン切れがなかったので、苦しかった。
24度UTは3回パーオンを助けてくれた。

明日のラウンドに備えて、帰りに練習場で修正。

明日は久々の加古川GCなんで、どうなることやら?




ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2011/11/20 19:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年11月21日 6:23
さらにスコアアップ目指して頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2011年11月21日 23:24
今日は早くうねったグリーンにテコヅって、ボロボロでした。実力ないな。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation