• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月30日

ニューレンズがやってきた。

ニューレンズがやってきた。 先週受けた講習の資格は見事

合格修了証が届き、

一安心。

風邪は回復せず、咳が酷くなってきた。

違う薬を処方された。利くといいんだけどね。

話は変わって、先日破壊してしまったカメラのレンズは修理費が

かなり掛かるようで、修理を諦めた。

同じものを中古で買おうかと思ったけど、

ちょっと、グレードアップで明るいレンズへ

でも、Lレンズじゃない。

モーターショーを考えると24-105mmだと写せない範囲がい多すぎる。

それで、今回はEF-S17-85mm F-4/5.6に変わって、

EF-S17-55mm f/2.8 IS USMを購入。

Lレンズじゃないけど、色々見ても結構いい評価だったんで、これにしまいしました。

夜景撮影に強い見方になりそうだ。

でも、4月いっぱいまで、現場に出ないといけない雰囲気。

行ったり来たりになりそうだけど、撮影できる日があまりなさそう。

M@M関西もどうもまた、不参加になりそう。

便利屋フーチャンなんで、仕方ないな。宮使いはつらい。




ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/01/30 20:08:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年1月30日 20:52
そのレンズ、評価高いですよね!

開放から使えます!

何より、F2.8なのに手ぶれ補正が付いてるなんて、Lレンズでもありませんよ!!!
コメントへの返答
2012年1月30日 20:58
EF-Sのなかでもかなりいい評価ですよね。

私にはちょうどいい、F値で使いやすそうです。

そうそう、F2.8のIS付きはこれしかないですね。Lレンズも今後は進化するんでしょうかね。
2012年1月30日 21:10
 おおお~~~~。いいですね!!

 私はサードパーティ(タムロン)の標準F2.8を使ってま~す!
コメントへの返答
2012年1月30日 21:43
いいでしょ。

USMになれるとなかなか、他社のものが使えないんですよね。

でも、かなりの高額出費が痛いです。
2012年1月30日 23:00
資格合格おめでとうございます♪
仕事も忙しそうで何よりですね。
最近は一眼レフに興味がありますが何かと出費も多いので自粛中です。
風邪お大事に!
コメントへの返答
2012年1月30日 23:13
ありがとうございます。楽勝の問題だったんで、合格して当然でした。

デジイチだと子供写真がよりいいのが撮れますよ。(悪魔の囁き

こんなにきつい風邪は久々です。
2012年1月30日 23:13
いいレンズを買われたみたいで、また撮影が楽しみですね♪
風邪お大事に。。
コメントへの返答
2012年1月30日 23:23
きっと、以前よりも綺麗に撮れますよ。

ヤンガスさんのパワーで風邪治してください。

かなり、ひつこいです。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation