• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月09日

パドルシフト復活!

パドルシフト復活! ABS警告灯の問題で

スパイラルケーブルASSYを交換してもらいました。

物を見ると自分でも

交換できそうでしたが、

微妙にチェックポイントがあるみたい。

交換したものをもらった。



完全にユニット化されたものです。

これちなみにフィリピン製でした。

交換してもらったら、パドルシフトも復活しました。

日ごろからパドルを良く使ってシフトするので、使えないと非常に乗りにくかった

けど、元に戻って快適です。

こんど、ステアリングをはずすときは慎重にやらないといけない。

高いステアリングのリニューアルとなりました。(笑
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/08/09 20:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2012年8月9日 20:27
復活してよかったですね。

作業(DIY)は慎重に行わないといけませんね。
コメントへの返答
2012年8月9日 20:39
無事復活しました。

ほんと、慎重にしないとだめですね。
2012年8月10日 13:16
無事直ってよかったですね(^O^)

自分はまだパドルシフトを経験したことがないので
どんな感じか経験してみたいです。

コメントへの返答
2012年8月10日 21:17
無事直りました。

パドルシフトは高速なんかで、エンジンブレーキをかけるのにも便利ですよ。

2012年8月11日 7:51
直ってよかったですね。

わたしはパドルシフトの部品を
前回のオフ会で譲っていただいたんですが
いざステアリングにつけようとすると
うまくはまらず
放置しています。
また付け方を教えてください。
コメントへの返答
2012年8月11日 10:55
無事直りました。

パドルは微妙にステアリングを削らないとつきません。自己責任で、ちょっと強度を下げています。整備手帳を見てください。それがいいかどうかはわかりません。
実際のとこ少し隙間もあります。完璧にはではないなけど、パドルそのものも、すこし削っています。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation