• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

内藤雄士さんのトークショーに行ってきました。

内藤雄士さんのトークショーに行ってきました。 今日は時間が取れたので

ゴルフギアサージの創立40周年記念で

プロゴルフコーチの

内藤雄士さんのトークショー&サイン会

に行ってきました。

西神戸店が新装したときに来られていました。


前回に続き、この本を頂きました。



それに目の前でサインをしていただきました。

トークショーはみっちり1時間あった。

トークショーでは色々グリップ、アドレス、バックスイングでの右ひじのタタミなど色々
為になる内容でした。
最近のプロはインターロッキングが多いそうです。競技を目出す人はそちらの方がいいようなことを
言われていた。でも、私はインターロッキングでは、なかなか上手く打てない。

レッスンを受ける場合、技術だけで選ぶのではなく、感性が合う人が長続きするといわれていたのも
印象的でした。
それは、かなり納得で、理論ばかり押し付けるレッスンプロはなじまず、同じスイングタイプで
あるの人だと指摘を受けてもすぐに受け入れられる。
それと一番なのはその人をいかに信頼できるかなんでしょうね。

質問コーナーで質問しました。

『フォローで肘のタタミについて、いい練習方法はないか?』

という内容。

『内藤プロの話は右腕一本でクラブを持ち、下半身リードで打つ練習をして、慣れれば

自然とフォローで肘がたためるようになる。腰が開いて、スペースが出来ていないと左

肘が出るようになるということでした。

その後、レッスンを受けられた人のを見学。その中でも本で読んだことがある内容も

多かったですが、実際に見ると分かりやすい。

その後、練習に行って、色々試して見ましたが、凄く上手く下半身が使えて

いるときはいいショットがでる。地道に練習しよう。来週の月例までに少しはよくしたい。

ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2012/10/13 21:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 7:07
おはようございます。
内藤雄士ってゴルフのレッスンプロだったんですね!
サッカー解説者だと思っていました(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 12:29
ご存知なかったですか?かなり有名ですよ。
2012年10月14日 12:33
凄いですね(^O^)

マジ、私のバイブルです♪
色々読みましたが、内藤さんに行き着いて、この本買ってますよ♪~θ(^0^ )
コメントへの返答
2012年10月14日 16:36
色々本を出されていますね。
流星さんもバイブルだったとは知りませんでした。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation