• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月13日

パソコンの盗難防止!

パソコンの盗難防止! 現場に出るようになって、

ノートパソコンを現場事務所に

置いています。

事務所は鍵が掛からないし、

いろいろな業者の共用。

無人の時も当然ある。

子会社の者が現場でパソコンを盗まれた。

今持っていっているノートパソコンがなくなると

客先の機密的な内容や個人情報も当然入っている。

それで、ワイヤ式の盗難防止を購入した。

よく店頭で盗難防止についていると思いますが

そんなようなものです。

なんにしても自己防衛が必要ですね。

現場の帰りに食事に店に入るときにも持って入るようにしています。

車上あらしでこれ盗まれたらやばいです。

ちなみに私のパソコンは2重のパスワードが入っています。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/02/13 20:57:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

本日は……
takeshi.oさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年2月13日 21:50
こん○○は。

判ります。
会社のノートパソコン持ち歩くのって怖いですよね。
特に飲み会の日に持ち帰らなきゃならなくなると、エライ気を使います。
コメントへの返答
2013年2月13日 22:00
こんばんは。

客先の機密保持の内容もあるんで、盗まれて悪用されると本当にまずい事態になりますね。
飲み会の時は心配ですよね。
2013年2月13日 22:25
お疲れ様です(^^♪

パスワード2重ですか!!・・・ 凄い!!!

顧客データ等が記録されてたりしてるPCは
確かに気を使いますよね~(^^ゞ

ネット回線が不自由無く使える環境なら
いっそ、クラウド化にされるのも手かと・・・
ディスクの中は一見、空っぽに出来ますよ~♪

まぁ・・ 維持費にもよりますけどね~^^;
コメントへの返答
2013年2月13日 22:42
会社から支給された時点で、セキュリティ保持のために2重のパスワードになっています。

会社のサーバーへはアクセスできるので、最小限のデータを持ち出すようにはしています。

社内メールも出先にいても普通に見れます。
2013年2月14日 18:43
こんばんわ^^
お疲れさまです

年末から工事等が増えてますよね
やはり現場ドロが暗躍するらしいです

酷いドロになるとキャリア乗り付けて
重機まで持って行く輩がいるそうですね
怖いですね
コメントへの返答
2013年2月14日 21:33
こんばんは。

現場での盗難はいろいろありますよ。
鉄板、電線などいろいろ。
他の業者で、図面を現場にほったらかしで帰っているのを見るといいのかなって持ってしまいます。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation