• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月11日

マイナー後のマークXパーツに興味深々です。

マイナー後のサイトがオープンしましたね。

事前に秘密のカタログは見ていましたが、
パーツは気になりますね。

私の場合、2.5Sパケだと装備や仕様は個人的には
マイナー前の方が好みです。マイナー後のほうがいい
とこも有りますけどね。

WALDのエアロの写真は前回黒で分かりにくかった
ことで、白になっていますね。WALD増えるかな?
同じ黒でも、ソリッドブラックとブラックマイカで、
並べると違った感じでしょうね。

私の一番の興味はAVS対応モデリスタスポーツサス
ペンションです。乗り心地どうでしょうね。
スチュー仕様のものと同じでしょうか?

今までのモデリスタスポーツサスはトキコ製だそうですが
これはどうでしょうね。今のSパケはカヤバ製です。
AVSが使えるのは、凄く魅力的です。

今後のオフ会はマイナー前とマイナー後入り乱れて、また、
新しい交流が出来そうですね。
関連情報URL : http://toyota.jp/markx/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/10/11 21:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年10月11日 22:03
お久しぶりで~す。
マイナー後のサイト!今、見ました。
私もカタログは事前に見ていましたが、個人的にはSパッケージは、マイナー前の方が好みです(*^_^*)

パーツは気になりますよねぇ~。
オプションパーツのフロントグリルに少し、触手が動いています(~_~;)
コメントへの返答
2006年10月11日 22:52
>Sパッケージは、マイナー前の方が好みです(*^_^*)
同じですね。中身はグレードが下がった感じですね。オプションのグリルは現物がどうかですね。
2006年10月11日 22:05
サイトオープンしたんですね(^-^)v確認しなければ!
やはり自分の乗っているグレードが気になりますよね!
コメントへの返答
2006年10月11日 22:54
Sパケの内装は好みが別れるとこでしょうか?私は色々木目にしたので、自分の仕様の方が好みです。
2006年10月11日 22:18
腕時計欲しい~!!
スマートキーじゃないし、腕時計もしないタイプですが。。。(><)
コメントへの返答
2006年10月11日 22:57
腕時計はスマートエントリーにしているので、あんまり興味ないです。(笑 時計は好きなのをしたいですね。
2006年10月11日 22:37
トヨタお決まりの定期マイナーですね、スバルみたいな前オーナーが悔しがるビッグマイナーじゃないだけエエですよ(^^ゞ

黒でもソリッドブラックとブラックマイカが設定にあるんですか?

ある意味贅沢なラインナップですね、さすがトヨタ!?w
コメントへの返答
2006年10月11日 22:58
チョット勘違いしていますね。マイナー前の私のがブラックマイカで、マイナー後がソリッドブラックなんです。マイナー後4色も変更になりました。
2006年10月11日 22:41
クラウンアスリートはスポルティーボにAVS有効なタイプありますよね…。流用できないのか以前から気になってます~
コメントへの返答
2006年10月11日 23:00
クラウン用TRDのものはあんまり評判良くないようですね。セッティングの問題かも知れないですね。モデリスタのものはどうなんでしょうね。
2006年10月11日 23:06
遂にサイトがオープンしましたね。私もパーツが気になります。
コメントへの返答
2006年10月11日 23:19
色々物色してくださいね。初代マークXに乗っている意味もあると思っていますよ。
2006年10月11日 23:14
すいません、完全な勘違いでした(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月11日 23:20
いえいえ、私のブログが言葉足らずでしたね。
2006年10月11日 23:41
見ました見ました!
価格を見ると、Lパケの方が上位?に位置付け?

大型イルミは、基本的に単体扱いのようで・・・
後期なら、確実に注文してましたね(^^ゞ
3本スポークステアが、か・な・り・気を惹きますが、
エアバックの関係で無理ですね(^;;
モデリスタも、シルバー?に変更してますね☆
コメントへの返答
2006年10月11日 23:49
2.5のSパケはパワーシートで無くなったように聞いています。確かでは有りません。カタログもらってこないと駄目ですね。モデリスタエアロはシルバーがイメージカラーなので、本来の姿でしょうね。
2006年10月12日 16:09
Sパケは、ラジオレスでプラズマクラスターも付いてないですよ!(汗)
コメントへの返答
2006年10月12日 19:41
それは、最悪ですね。私はラジオレスにしましたが、これだとマイナー前でやっぱり良かったです。ちょっと、トヨタの考え方が分かりませんね。
2006年10月12日 17:33
こんちは!

マークX進化しましたね。
ただその分値段も上がってますが...。
これ位の車が100萬位で出れば売れるでしょうね。

理想は排気量は3千ぐらいで燃費はリッター20キロ
車体はトラックにぶつかってもビクともしない車って
出ないですかね?
又公害にならない排気で還元できる車?
まームリでしょうが....。
コメントへの返答
2006年10月12日 19:43
>排気量は3千ぐらいで燃費はリッター20キロ

ここまではよくないですが、3Lの方は高速で16.9Km/Lいったという方がいますよ。6速ATはかなりいいと思います。2.5より高速燃費は良いですよ。また、マークXは低公害車に認定されています。
2006年10月12日 18:01
AVS対応モデリスタ・・・すっごく興味深々です。
カヤバ本社はうちから10分程度のところにあり、友達も何人か就職してますが社外秘は絶対にリークしてくれません(-_-;)
ま、当然かも知れませんがね~w
コメントへの返答
2006年10月12日 19:46
>AVS対応モデリスタ
以前、モデリスタのショックは何処製か聞くとトキコ製でした。
これは3Lスチャー仕様と同じショックのように見えますね。付けちゃおうかな?AVSは生かしたいです。ちなみに私も友人もカヤバに行っています。今は出向しているらしいです。
2006年10月12日 23:34
TRDのAVS対応を待ってたんですが・・・。
クラウン用は評判悪いのですか?
私もこっちにしようかなぁ。

車高の落ち具合が見てみたいです。
コメントへの返答
2006年10月12日 23:57
車高は20mmダウンなので、モデリスタスプリングより僅かに下がる感じですね。私はこの位がいいいかなと思います。TRDのものはマークXではないので、同じようで車重やバランスが違うので、一概には言えないですね。付けている人聞きまませんね。クラウン用は価格がかなり高いですね

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation