• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

山下達郎【クリスマスイブ】30周年!

山下達郎【クリスマスイブ】30周年! 山下達郎の

あの名曲

クリスマス・イブ



30th Anniversary Edition


ショートラブストーリーのDVDもついてました。

30年前は18歳。

大学受験で大変だった時だったな。

名曲はいつまでも色褪せない。

クリマスイブを楽しんだことはないけど、

JR東海で流れるクリスマスエキスプレスのCMは好きだったな。



クリスマスは大阪の現場で迎えそうです。

一度ぐらい楽しいクリスマスしたいな。

ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2013/11/19 20:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

首都高→洗車
R_35さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年11月19日 22:07
私はもう会社勤めしてました(爆)

コメントへの返答
2013年11月19日 22:10
KENTさんはそんなに上でしたか?

勤続30年以上なんですね。
2013年11月19日 22:24
こんばんは
クリスマスに
この曲は「違反」ですwww
クリスマスEXPも良かったですし
yumingの曲のシンデレラEXPも大好きでした。
コメントへの返答
2013年11月19日 22:42
こんばんは。

何年たってもこの曲とこのCMが好きです。
YumingのシンデレラEXPもいいですね。JR東海やりますね。
2013年11月19日 23:48
こんばんは~。

若かりし頃まさにCMのような状況を経験した者です。

東海地方の在来線でしたけど・・・・・・

このCMを観るたびに思い出します。今どうしているかな・・・・
コメントへの返答
2013年11月19日 23:55
こんばんは。

CMのような状況が実際に経験されているとは素晴らしい思い出ですね。
2013年11月20日 9:36
いつの間にかクリスマスソングと言えば

これが定番になってますね…

もう30年だったとは。
コメントへの返答
2013年11月20日 21:35
これ定番になりましたよね。毎年聞いているのに飽きない素晴らしい曲です。
2013年11月20日 22:28
子供の頃の思い出というか・・・
改札口に駅員さんが居て、
公衆電話で連絡を取って、
ドキドキしながら待ち合わせ・・・
ケータイ、スマホが普及してしまって、
四六時中液晶画面を見つめてる現代と違って、
不便だったけど、良い時代ですね♪
コメントへの返答
2013年11月20日 22:58
携帯電話がない時代はドラマチックなことがあったんでしょうね。

ケータイの画面ばかり見ている風景って、今一だな。
2013年11月22日 8:55
私もすでに仕事をしていた世代ですが、寒くなるこの時期、やはり心にしみます。

アルバム「MELODIES」では他の曲に隠れていて、ひっそり ^^; と聴いていたんですが、このJR東海のCMて爆発的にヒットした記憶があります。
やはりいい曲は色褪せしませんね。

携帯が無い時代の方が、いろんあ意味で心ゆたかでしたね。
コメントへの返答
2013年11月22日 12:22
この曲を採用したこのCMを企画された方は素晴らしいですね。

ほんと、携帯電話がない時代の方が心豊かでしたね。
2013年11月24日 14:04
はじめまして、11/22にNHKホールのライブに行ってきました、
還暦を迎えても、ぜんぜん変わらない達ローさん、
久々に、盛り上がってきました。
定番の、クリスマスイブの演奏は、アンコールの中にありましたね、

CMに達ローさんが、後姿で出ているそうなんですが、解りませんでした。
機会があればまた行きたいですね。

コメントへの返答
2013年11月24日 21:04
はじめまして。達郎さんはライブ活動をされているんですね。名曲が多いんで、格別でしょうね。

生のクリスマスイブいいでしょうね。

ライブは本当に楽しい時間ですよね。
2013年12月25日 11:12
こんにちは!

達郎のクリスマスイブいいですね~!(^^)/

思うに30年前は3人の子持ちでした・・・・(爆)

携帯の無い時代で、当時が懐かしいです~♪

でも子育てで大変だった事も思い浮かびます!(^^;)
コメントへの返答
2013年12月25日 20:28
30年前、大学受験で必死のパッチでした。

携帯がない時代は連絡も取れなかったですね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation