• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月28日

マイナー後のXのSパケは!

今日の会社の帰り、神戸トヨペットの加古川店の横を

通ると、一瞬、ぎんゆうさんの車があるのかと思ったら

マイナー後のSパケでした。

遠目で見ると、スモーク調の為、Xのみが浮き上がって

見えますね。

シルバーだと、いい感じですね。

ブラックだと、Xだけが浮く感じでしょうか?

トヨタはスポーツタイプはすぐ、スモーク調にするのは、

もっと、考えてくれないかな?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/11/28 23:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年11月29日 0:06
こんばんはるんるん
マイナー後のSパケ、未だ見てません(^^;

確かにトヨタさんは、スポーツタイプをブラック系やスモーク調にしちゃいますね。
でもSパケが羨ましい!
コメントへの返答
2006年11月29日 0:27
Sパケの何処に憧れているんですか?
2006年11月29日 0:10
あらあら、
残念ながら、最近また親父に取られっぱなしなので、
ほとんど乗っていないのですわ。
まだまだ、作業予定も残っているのに。(^^;

今週末も、天気が良くなさそうなので、
塗装作業は、無理だろうなぁ。


コメントへの返答
2006年11月29日 0:28
ぎんゆうさんが、コペン買ってやったつもりが、コペンがあるので気がねなく、お父さんが乗っているのかもね。
2006年11月29日 0:16
マークXってじっくりDラーで見たこと無いんです。
マイナー後は何処が変わったのかも良くわからないのですが...
コメントへの返答
2006年11月29日 0:28
外観はフロントグリルとテールの意匠など、細かなとこの変更が多いですよ。
2006年11月29日 9:32
MC 後、札幌でもちょこちょこ見かけるようになりました。頻度は LS460 といい勝負な位少ないです…。Sパケはさすがに走ってないですね。

Xオーナーだとぱっと見グリルで判りますが、知らない友人知人は説明しても判ってもらえないです(笑)
コメントへの返答
2006年11月29日 10:47
LS460はこの前初めて見ました。
マイナー後のXは、この前のオフ会時にディーラー以外で初めて見ましたよ。デリバリーが年末当たりからかもしれないですね。
2006年11月29日 18:48
こんばんは~~

Sパケは展示車以外では見ませんが、標準車はちらほら見かけますねぇ~~

リア周りは好きな人には好きなデザインですねぇ~
コメントへの返答
2006年11月29日 18:59
私は、マイナー前で、良かったと思っている方です。

まだ、マイナー後はあんまり見ないです。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation