• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月30日

この車高調が凄く欲しくなってきました。

 最近、Sパケの脚に不満が大きくなってきました。

それも、ガソリンが半分以上減った時にフラフラ感がどうも
たまりません。
 
色々悩んで、吉宗さんにも教えてもらいましたが、決めきれず、

先日、shibaさんに乗せていただいたTEINのコンフォートスポーツは
路面をしっかり捉え、追従が良かったのです。かなり、下げているのに凄く乗り心地はいいショックでした。粘りながらの硬さが欲しい感じでした。

モデリスタさんとワンオフビルシュタインという話も有るのですが、悩んでいます。

最近になって、あのLEXONからオーリンズフォーチュナーという車高調がでて
いるというのを見つけました。

問い合わせした所
「サスペンションの入力に従い、粘りが増し、シッカリ感が増してくるというイメージ。これは高速道路、ワインディングでも想像以上に効果を表してくれます。」
と回答を得ました。ダウン量も20-30mmで快適設定だそうで、私が思うダウン量とマッチしています。
オーリンズのワンオフが出来ると後輩からも聞いていました。

ただ値段が非常に高く、扱っているとこがよく分かりません。

ジェームスで扱ってないか聞いてみたいと思います。今のキャンペーンだと1割はキャッシュバックあるんですけどね。




関連情報URL : http://www.lexon.co.jp/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/11/30 22:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

令和の米騒動
やる気になればさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年11月30日 23:11
僕も車高調ですよ、RS-Rです、

後部座席の人はかなり跳ねてますよ~

やっぱりカーブは強いです!

一人で運転してると楽しいですけど

普通の人が後部座席に乗ったりすると

疲れてるみたいです、そう感じました。
コメントへの返答
2006年12月1日 0:25
RS-Rのiショックは乗り心地がいいようですが、nori1305さんのは、結構固めなんですね。
2006年11月30日 23:13
こんばんは!

やっぱり憧れちゃいますかぁ~w

好みもありますからね。。。

プップのインプくん足周り逝っちゃいますよ~w
コメントへの返答
2006年12月1日 0:26
こんばんは。
ショックは色々実施乗らないと分からない部分が多くて、悩みますね。
オーリンズに憧れています。
2006年11月30日 23:30
こんばんは~

なんか悩んでる時って楽しいですよね‥‥

自分はTEINの車高調ですが、最近もっとガッツリ落とせるのが欲しくって…
オーリンズがあるんですね!いいなぁ~
いい値段はしますが、しっかりしてて良いと思いますよ!
コメントへの返答
2006年12月1日 0:29
私はほどほどに落ちれば、まあ、20㎜程度で考えています。

値段が高いので、悩んでます。でも、最低8年も乗ることを考えると、買いたいです。

2006年12月1日 0:01
はじめまして。
LEXONさんに無理にお願いして、オーリンズフォーチュナーを開発していただいてしまいました張本人です。

フーチャンさんのコメントどうりの仕上がりで凄く満足しております!
簡単に言うと、高速、ワインディングでも路面を吸い付くような粘りのある感が凄く体感でき、安心していつも以上にアクセルを踏んでいけますよ。
車高もいい感じのセットが可能で満足しております。
機会があれば、RENA-X号に試乗してもらってもよいのですが。。。
説明がへたで伝わらなくてすみません。いい値段でしたが、おすすめできる一品です。
コメントへの返答
2006年12月1日 0:34
はじめまして。実はRENA-Xさんが載せていたので、それから色々調べました。
ご本人が依頼されたんですね。素晴らしいです。
ヤッパリ、満足のいく車高調はこの位のコストが掛かるようですね。
近かったら、載せて貰うんですけどね。

正直、購入店がはっきり出来れば、買うかもです。何とか、安くなるルートがないか見てますが、見つかりませんね。

2006年12月1日 6:19
クスコからもピロアッパーマウントつきが出てますよ~(^^)b

乗り心地犠牲の「走り重視」ですが(笑)
コメントへの返答
2006年12月1日 12:56
もう走り屋ほどは飛ばさないので、
ちょっと、パスかな?
しなやかな脚が欲しいです。
2006年12月1日 9:24
先月号のRevSpeedのオマケDVDに車高調の比較が出てましたけど、
評価はオーリンズがかなりよかったですね。

すこし、ほかのものに比べると高いですが乗り心地も犠牲になってないみたいですよ~
コメントへの返答
2006年12月1日 12:57
>評価はオーリンズがかなりよかった>ですね。

高価ですが、やっぱり評価が高いんですね。後は決断するだけです。(笑
2006年12月1日 22:39
車高調欲しいですよね、どんなのにされるのかな?装着されたら感想聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2006年12月1日 23:59
めちゃ、悩んでますよ。
こうなったら、勢いしかないかもね。
レクソンの見積もりを明日、取りに色々行くつもりです。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation