• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月08日

フォークリフト無事、合格終了しました。

皆さんの声援のおかげで、無事フォークリフトのテスト合格

しますた。ほとんど、落ちないので、通って当たり前ですね。

この4日間で、とても疲れました。

慣れないことをすると、披露も倍増ですね。

新しいことをするのは、とてもパワーが必要ですね。

来年には公害防止管理者の試験が2月に有ります。

記憶力が落ちているので、この国家試験は相当難しいそうです。

頑張らなくてはいけないですね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/12/08 22:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年12月8日 22:41
お疲れさまでした!&おめでとうございます~!
試験づくしで大変ですね(^^;
自分も来年暇を作って新しい事に挑戦したいデス
コメントへの返答
2006年12月8日 23:20
ありがとうございます。

立場上、色々受けないといけないそうです。
nisnyさんも色々チャレンジしてください。
2006年12月8日 22:48
おめでとうございます♪

でも、一般公道は走っちゃダメですよ!?w
コメントへの返答
2006年12月8日 23:22
ありがとうございます。

緊張しましたが、受かりました。

一般公道走ると、逮捕されますね。
2006年12月8日 22:52
お疲れ様でした!
そして!おめでとうございました。

少し一息つけますね。。。w
コメントへの返答
2006年12月8日 23:23
ありがとうございます。

通って当たり前の試験だけに、余計にプレッシャが掛かりました。

ほっと、しました。
2006年12月8日 23:02
合格おめでとうございます\(^o^)/

これで落ち着けますね。
コメントへの返答
2006年12月8日 23:23
ありがとうございます。

少し、落ちつきます。
2006年12月8日 23:02
お疲れさま&おめでとうございます。
来年は公害防止管理者の資格ですか?頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2006年12月8日 23:25
ありがとうございます。

来年もこの講習のブログが上がると思いますので、応援してくださいね。(笑
2006年12月8日 23:17
フォーク、合格おめでとうございます。お疲れ様でした。

公害防止管理者の資格は、若い頃、いくつか取りましたが苦労しました・・・
2月ということは、講習の受講でしょうか?
コメントへの返答
2006年12月8日 23:27
ありがとうございます。

歳を取って、国家試験はキツイです。

>2月ということは、講習の受講でし>ょうか?
そのとおり、講習を受けて、受験します。騒音と振動関係です。
2006年12月8日 23:35
おめでとうございます!

次の試験も今の勢いで必ず受かって下さい!

絶対受かりますよ(^o^)丿
コメントへの返答
2006年12月9日 0:07
ありがとうございます。
次の試験は問題数が非常に多く、かんり、難しそうですが、頑張ります。
2006年12月9日 0:02
合格、おめでとうございま~す!
そして、4日間お疲れ様でした!

この週末は、ゆっくり休めそうですね(^^b
コメントへの返答
2006年12月9日 0:08
ありがとうございます。
ちょっと、疲れを取りたいと思います。
ゆっくり休みます。
2006年12月9日 0:14
良かったですね(^^)b

これで庭にグリーン造っちゃいますか?(^^;
コメントへの返答
2006年12月9日 0:29
ありがとうございます。

庭にグリーンいいですね。
でも、フォークリフトでは無理ですね。(笑
2006年12月9日 0:58
講習お疲れ様です。
そういえば、私の友人も、建機の教習所でフォークリフト、ユンボ、クレーン、玉掛け、溶接等の講習を受けてました!

私は、資格を持っていませんが、毎日構内でフォークリフトを操ってます(^_^;)
コメントへの返答
2006年12月9日 2:12
ありがとうございます。

フォークリフトの死亡事故が多いので、免許無しは問題です。
事故が起きた時、取り返しがつきませんよ。
2006年12月9日 2:47
4日間お疲れ様でした~
合格できて良かったですね(^^)
資格を取るのは何かと大変ですが
がんばってください!
次の試験も受かるといいですね

コメントへの返答
2006年12月9日 10:56
ありがとうございます。

資格を取るのは本当に大変ですね。

次の試験に向けて、記憶力を鍛えないと駄目ですね。頑張ります。
2006年12月9日 7:24
おめでと。
フォークすんだら
次は玉がけでは?
コメントへの返答
2006年12月9日 10:57
ありがとうございます。

玉がけは来年の4月以降に行く予定です。
2006年12月9日 7:38
合格おめでとうございます。

これでどんなフォークリフトでも運転できるんですか?
コメントへの返答
2006年12月9日 10:58
ありがとうございます。

公道を走るもの意外は大丈夫のようですよ。

港湾のコンテナのフォークも運転できるそうです。でも、怖い。
2006年12月9日 9:01
へーー。
フォークリフト合格なんですね。
おめでとうございます。

やっぱり免許に反映されるんですか?
前に自衛隊の友達の免許を見たんですが。
戦車も可能みたいなこと。
書いてありました。
コメントへの返答
2006年12月9日 11:00
ありがとうございます。

自衛隊に所属しないと戦車は無理ですね。でも、運転してみたいですね。
2006年12月9日 17:13
おめでとうございます!

フォークリフト、とりあえずTOYOTAの新車でしょうか?(違
コメントへの返答
2006年12月9日 18:00
ありがとうございます。

うちの会社はトヨタフォークとコマツフォークと有りますよ。
2006年12月10日 0:59
おめでとうございます\(^0^)/

2月にもあるようですが
こちらも頑張って下さいp(^-^)q
コメントへの返答
2006年12月10日 2:41
ありがとうございます。

また、頑張りますので、声援してね。(笑

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation