• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

50mmレンズ新調!

50mmレンズ新調! デジイチの50mmレンズを

新調しました。

今までは

CANON EF50mm F1.8 IIという1万円以下の

単焦点入門レンズを使っていました。




今回、新発売のこの後継レンズが出たので、注文していました

ものが届きました。今回、定価は19500円です。

メーカーの説明は


特長

わずか160gという軽量・コンパクトさと、F1.8という明るさが特長の標準単焦点レンズです。
EF50mm F1.8 IIから定評のある光学設計を継承し、デジタルカメラでの撮影に適したコーティングを採用しています。また、絞りを5枚羽根から円形絞りの7枚にしたことで、背景を円形で美しくぼかし、被写体を際立たせる撮影表現が可能。APS-CサイズのCMOSセンサーを搭載したEOSシリーズに装着した場合には、35mm判換算で焦点距離イメージが約80mm相当となり、ポートレート撮影にも最適な一本です。

球ボケも丸くなるようです。

今回はフードも付けたんで、小さいレンズだけど、結構バランスがいい。



少し、全長は小さくなった感じ。



マウントは金属製になり、高級感アップ



駆動がSTMになったんで、以前のような安っぽい音はしないし、AFは遥かにはやくなった。

ちょっと撮影。ほぼ解放のF1.8、F2.2で撮ってみました。






室内ストロボなしです。

ブレーキオイルも撮影。


最近、お気に位置のオレンジーナのボトルも綺麗に撮れる。



中々いい描写です。コストパフォーマンスいい感じです。

晴れた日にまた、外で撮影してみよう。









ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2015/07/04 21:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

パンク。
.ξさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年7月4日 22:05
こんばんは。

私も単焦点レンズが欲しいんですがクルマばかりに金が掛かってレンズにまで手が回りません(^_^;)

欲しいなぁw
コメントへの返答
2015年7月4日 22:48
こんばんは。

これだと、2万円以下で買えるので、お手軽ですよ。
2015年7月5日 10:53
噂のレンズですね!

この値段なら、追加したいですね!

40㎜から、買い換えようかなー(笑)!
コメントへの返答
2015年7月5日 11:16
本当はRYUさんの持っている50mmLレンズがほしかったんですが、これはお手軽で
いい感じです。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation