• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

International BUGATTI Meeting Japanに行ってきた。

International BUGATTI Meeting Japanに行ってきた。 昨日10月10日に

International BUGATTI Meeting Japan

の中継ポイントで兵庫陶芸美術館に行っ

てきた。

世界各国から参加者が愛車を持ってきて、

京都を起点に4日間走るイベント。

1920代に製造されたブガッティとジャガーなどが

来ていた。

日本人所有のもの以外は日本のナンバーが付いていないけど

そのまま走行してきた。警察もよく許可したものです。

メーター見てもスピードメータもなさそうなものもあった。

シンプルな作りで、シートも硬そうなものが多く、そんな車で

かなりの長距離を走るは相当大変だろうな。

外国から愛車を持ち込むということは相当な費用が掛かるはず。

どれだけお金持ちなんでしょうね。

スマホで撮った動画で見ずらいですが、雰囲気だけ。





フォトギャラもアップしたので見てください。

フォトギャラ



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/10/11 21:36:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年10月12日 14:20
フォトギャラリーも一通り拝見させていただきました。なんかかなりのどかな感じの場所で名車も計学者も皆さんリラックス気分ですかね☆
コメントへの返答
2015年10月12日 21:16
ご紹介頂いたイベントに行ってきました。
フォトギャラご覧頂きありがとうござます。
丹波篠山の山の中で、田園風景のなかにあるのぞかなとこが中継ポイントでした。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation