• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月11日

kranzeのニューホイルカッコイイですね。

kranzeのニューホイルカッコイイですね。 wedsからニューホイルが出てますね。

雑誌にも出ています

kranze Vishunuというホイルはかなりカッコイイですね。

今までにはないデザインで、この立体感が気に入りました。

でも、カタログで見るのは20インチなので、余計にいいのでしょうね。

18インチになるとイマイチに見えるものも有りますね。

大口径は憧れますが、乗り心地重視と後々のタイヤコストが厳しいですね。

乗り心地はオーリンズ車高調だと、もしかしたら問題ないかもです。

新作が色々出てきているので、軽いのがいいけど、色々考えたいと思います。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/01/11 21:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望番号予約しました。
SMARTさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年1月11日 21:28
確かにこのヴィシュヌはカッコイイです~うれしい顔

でもめっちゃ重そうですよね冷や汗
コメントへの返答
2007年1月11日 21:35
メッキじゃないポリッシュだと少し、軽いかもですね。軽いのがほしいけど、カッコイイのがほしいです。

メッキタイプはいいけど、重くなるし、強度を上げる為、肉厚を上げないといけないし、ホイル選びも相当悩みそうです。ホイルの概略重量が載っているといいんですけどね。
2007年1月11日 22:11
車高調も決定したので、次はホイールですか?
羨ましいです~ ホイール欲しいです~

このホイールは立体感があってデザインがいいですね。

私は当分大物は無理そうなので、小物&DIYで頑張ります(^^;
コメントへの返答
2007年1月11日 22:14
又、稼いで買ってください。

ホイルは冬のボーナスで行くつもりでしたが、車高調の関係で、オフセットが変るので、待ちです。

まだまだ、先になりますよ。
2007年1月11日 22:46
カッコいいホイールですね~!!
ホイール変えると見た目が結構変わりますからね~★☆

僕的には後は車高関係とホイールで結構完成かな~って思うんですが、資金不足です!爆
コメントへの返答
2007年1月11日 22:56
一気に行く必要はないですよ。
じっくり、カスタマイズするのもいいと思いますよ。
2007年1月12日 11:45
やっぱり18インチと20インチは見た目は20インチですけど

乗り心地は18が良いなぁ。
コメントへの返答
2007年1月12日 17:50
私も乗り心地重視なので、18インチで、行くつもりです。

このホイル19インチになるだけでも、雰囲気変わりますね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation