• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月22日

大阪オートメッセのフォトアルバムアップ!

大阪オートメッセのフォトアルバムアップ! 1週間たってしまいましたが、

大阪オートメッセの

フォトアルバム
をアップしました。

よかったら見てください。

大阪オートメッセは

目的の

オーディオ視聴は出来ませんでした。

以前のようには、あんまり出ていなかったのか

分からなかったのが残念。

GT-Rは物凄く多かったな。

BMWにも目を引かれる。

カートップの対談で、元マツダの貴島さんが

BMWジャパンの方との対談で、各社が

BMWのハンドリングをベンチマークに開

発している話が出た。

あるテストドライバーがBMWが戻ってきたそうで、

以前のモデルの方がその人の味付けがあって、

物凄くよかったそうです。

これから出てくる車がとても期待できると聞くと

余計にBMWに乗りたくなった。

また、GAZOO RACINGの所で、マークXGRMNの開発に

携わった方とお話できた。

意外なことにマークX G’sよりもサスペンションメンバー補強

やメンバーの構成により、乗り心地がいいそうです。

ニュルにもって行って走らせている関係で、しなやかじゃないと走れな

いようです。ニュルの路面を画像で見ると確かに荒れているので納得。

ちなみに90マークⅡツアラーVのマニュアルに乗っていた人が乗る車が

ないという難民になっていて。マークXGRMNのようなマニュアル車が、

出来たそうです。

G’sのシートに実は座りました。シート素材も滑りにくいものにしている

という説明を受けました。メーターは白地だったけど、見やすい。

マークX G’sはオーディオもナビも自由にでき、手ごろなんで

少し心が傾いているとこもある。ホイルメッキのスパッタリング仕様で

テールが標準モデルになっていたら、気持ちは更に揺らぐんだけどね。

京都の現場に行く時、毎朝見るG’s乗りの人はテール標準モデルのも

のに交換しています。それがカッコイイ。

86GRMNにも座ってみたけど、めっちゃ気持ちのいいシフトフィール。

1日レンタルで乗れないかな。マニュアルを久しぶりに乗ってみたくなった。

少しだけでも楽しい時間でした。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/02/22 23:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation