• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月18日

今朝は霧が凄かったです。

今朝は霧が凄かったです。 今朝は霧が立ち込め、真っ白でした。

写真の向こう側はJRの線路が見えるところです。

でも、真っ白で何も見えないです。

こういうときはイエローのフォグが欲しいですね。

ヘッドライトとフォグをつけての出勤でした。

皆さんのとこはどうでしたか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/18 20:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

フィアットやりました。
KP47さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

樹海、霧幻
haharuさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2007年1月18日 21:17
こちらは普通の朝でしたよ~
コメントへの返答
2007年1月18日 21:38
そちらは大丈夫だったんですね。

加古川と瀬戸内海で、霧が出たんでしょうか?
2007年1月18日 21:38
こちらも結構すごい霧でした~

こんな時の為にイエローフォグにしているのですが、朝は出掛けていないので出番なしでした(^^;
コメントへの返答
2007年1月18日 21:42
いつもなら、役立ったんですね。

イエローフォグは欲しいですね。
普通の日もいつも点けているので、
悩むとこです。
2007年1月18日 22:05
霧でしたか。てことは晴天でしたか。

コチラは霧は霧でも霧雨でした。(TOT)
コメントへの返答
2007年1月18日 22:13
晴天でしたが、風が冷たかったですよ。
そちらは霧雨だったら、みぞれになりましたか?
2007年1月18日 22:19
真っ白ですね~w(゚o゚)w

こちらは何ともなかったです(^^)
視界が悪いと、運転も楽しくありませんね。
コメントへの返答
2007年1月18日 22:26
今朝は本当に見えにくかったです。

危険がいっぱいので、イヤですね。
2007年1月18日 22:22
こちらは雨です

私もイエローのフォグ欲しいです。
変えようかな?
コメントへの返答
2007年1月18日 22:27
雪が降る地域なので、たく蔵さんには必需品ですね。

マイナー前と後ではフォグランプのランプ型式が変わってますので、ご注意を!
2007年1月18日 22:37
こちらも濃い霧でしたよ。

冬になると毎度のことなんで、慣れっこですが!?w
コメントへの返答
2007年1月18日 23:06
今年は初めてでした。そちらの方は特に良く霧が出ますね。
2007年1月18日 22:48
 霧や雪道には黄色のフォグが有効という話をよく耳にしますね。ちなみにうちは妻のだけイエローフォグにしました。自分のはやってないです。
コメントへの返答
2007年1月18日 23:08
ハチロクを乗っていた頃、純正がヘッドライトもイエローで、良く見えていたように思います。

目が悪いので、雨の夜はちょっと、辛いんですよね。
2007年1月19日 8:08
霧は結構局地的って感じですよね

うちは...

たまたま電車通勤だったから覚えてません。
コメントへの返答
2007年1月19日 8:17
確かに局地的だったようですね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation