• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月23日

パーツビューが100を超えていました。

気が付けば、パーツビューが100を超えてました。

小物の部品をアップしたので、101になってます。

整備手帳は44件、フォトギャラリーは55件

今年はいくつ増えるかな?

整備手帳は今週1個追加できるかな?

車高調は2月下旬納期の感じです。後半忙しくて、入荷しても
3月取り付けになりそうです。

ホイルは買えるつもりですが、大阪オートメッセの時に色々見たいですね。

ホイルまで行けば、大物はもうないですね。小物を考えるしかないですね。

LEDは少しづつ、今年はやってみるかな?








ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/01/23 23:30:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年1月23日 23:37
 こまめに記録してますもんね。すごいです。そういう積み重ねって本当に大事ですよね。
 車種は違っても参考になる部分がたくさんあります。これからも勉強させていただきます。(._.) φ メモメモ
 ところでMAGICAL CARBONが,まだけっこうあるのですが,他にはどんな使い方があるでしょうか???
コメントへの返答
2007年1月23日 23:47
みんカラなかったら、こんなに記録しないですね。かれこれ11ヶ月目です。
参考にしてもらえるとこがあれば光栄です。
MAGICAL CAROBONはルームミラーの裏側に貼るとか?ウインドスイッチ部などにも貼ってもいいかもね。でも、私のは木目調が多いので、しないですけどね。あんまり、考えてないですね。
2007年1月23日 23:38
流石にすごいアップ数ですね(^_-)-☆

私も今年はフォトギャラリーにもアップしてみようかな~と思っています。
撮影技術を磨かねば!と思ってます。

車高調とホイール交換は楽しみですね!
見せて頂けるのを楽しみにしてま~す(*^o^*)
コメントへの返答
2007年1月23日 23:49
小物が多いので、数は増えますね。

フォトギャラリーを楽しみにしてますよ。今年の課題はデジイチの技術向上です。

ホイルは結構掛かりそうです。
2007年1月23日 23:40
こん○○わ。

スゴイです。
本当にコンスタントにアップされてますものね。

最後の大物と言えば.....チャージャーはいかがですか?
(^^♪
コメントへの返答
2007年1月23日 23:51
こんばんは。

こーせーさんのものに比べたら何てことないですよ。いっぱい、参考にさせてもらいましたよ。

スチャーは稼ぎ良くないので、無理です。でも、TRDのマフラーは欲しいです。静かだし、抜けがいいですね。
2007年1月23日 23:50
ウチは小ネタ&手直しDIYが多くて、パーツの方は。。。^^;
コメントへの返答
2007年1月23日 23:52
コネタも大事ですよ。

にーぼーさんは結構、チャレンジャーなので、手直しはやもえないと思いますよ。
2007年1月23日 23:51
整備手帳やフォトギャラもスゴイですが、
100を超えてしまうとは・・・
モノスゴイです☆(∩.∩)
コメントへの返答
2007年1月24日 0:01
とうとう、100を超えてしまいました。小物が多いですが、車にお金が掛かりすぎですね。(汗

整備手帳は自分自身にとっての記録でいいですよね。DIYに目覚めてしまいました。
2007年1月24日 0:47
フーチャンさんとは殆ど同じ時期に登録したのに、ハイペースですね(^^)

今年は色々参考にさせて頂きま~す♪
コメントへの返答
2007年1月24日 8:21
本当にハイペースですね。(笑

nisnyさんのアップも楽しみにしてますよ。

参考になるものがあれば、使ってみてください。
2007年1月24日 0:48
でも最大の楽しみは
やっぱり車高調ですね。
かなり楽しみですよ。
それにしてもすごいですね。パーツレビューが100超えですか?
コメントへの返答
2007年1月24日 8:23
パーツの中で一番高いのが、車高調になりそうです。

色々な意味でオーリンズが付くのが楽しみです。

小物もアップしたら、100を超えました。
2007年1月24日 1:22
パーツレビュー100越えピュ~すご~いです
と言うことは100個は車に積んで走っとりますか(爆)
次のホイール楽しみにしてますよ(^^)
こちらは手作りが多くてレビューできません・残骸のレビューでもするかな(^^;
コメントへの返答
2007年1月24日 8:25
gontaさんがされるDIYは手間暇が掛かるハイレベルなものばかりなので、数よりも中身が濃いものばかりですよね。
私のは簡単なものばかりですよ。
記録として残すのもいいかと。
2007年1月24日 17:47
100超えとはすごいですね、僕なんかまだまだです!
最近おすすめスポット覚えたばかりです(汗)

コメントへの返答
2007年1月24日 19:26
随分増えてしまいました。

始めはみんカラの為に増えたきらいはありますが、今はマイペースで徐々に進んでます。
2007年1月24日 18:42
こんばんは。m(_ _)m

101ですかーっ、凄いですね(^^;
私はまだ28です。

フーチャンさんは、まだ遥彼方です。
良い お手本にしてガンバリます
。(^^)
コメントへの返答
2007年1月24日 19:27
こんばんは。

じっくり、少しづつ進化してください。一気にやると楽しみがなくなりますので。

参考に出来るものがあれば、使ってください。答えられる範囲で、アドバイスもしますよ。
2007年1月24日 19:11
100突破、おめでとうございまするんるん

整備手帳もフォトギャラリーも掲載画像の容量アップで楽になりましたね。
私は、画像のダウンサイズが不要になったので、異常アップ状態に陥りました(自爆)

LED・DIYも逝っちゃいましょうウィンク
コメントへの返答
2007年1月24日 19:29
有難うございます。

jinさんのペースには程遠いですが、ボチボチやりますよ。

LEDは市販を組み合わせて、少しづつやりたいと思います。
2007年1月24日 19:22
こんばんは~

さすが!ですねぇ~

とにかく、おめでとう!ございま~~す!
コメントへの返答
2007年1月24日 19:30
こんばんは。有難うございます。

昨年はDIYに目覚めて色々やった結果ですね。


プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation