• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月27日

センタースピーカーを取り付けしました。

センタースピーカーを取り付けしました。 センタースピーカーを取付しました。

まずは、アンプ無しで鳴らしましたが、
ワット数がかなり小さいのか、全体的には
少し小さい音でした。

そこで予定通り、付属アンプを装着しました。

はじめ、スピーカーのIN,OUTが逆に繋がっており、別のスピーカーから
ノイズが出て、気が付きました。(汗 
配線を修正し、完成しました。

DVDの映画などでは、臨場感が違います。いい感じです。

でも、イニシャルDの映画は、ドライバーの声はセンタースピーカーだけで再生されます。これは正常なんでしょうか?こうなると、センタースピーカーももっと、
大きいものが欲しくなりますね。取り合えずこのままですけどね。

音楽CDでは、なるように設定すると、メインスピーカーのバランスがおかしいです。良く分かりません。設定が悪いかも知れないです。

使い分けが必要かもね。


整備手帳
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/01/27 22:11:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2007年1月27日 22:18
装着おめでとうございます~ひらめき

5.1chだと人の台詞は基本的にセンタースピーカーからのみ出力されますよるんるん

音楽CDはステレオ2ch再生が基本なんで、バランスがおかしくなってるのかもしれませんね冷や汗
コメントへの返答
2007年1月27日 22:45
>5.1chだと人の台詞は基本的にセン>タースピーカーからのみ出力されま>すよ

これが正常なんですね。センタースピーカーは映画用と割りきます。

小さいけど付けて良かったです。

小さいサブウーファーも付けようかな?メインを邪魔しないいい脇役が有ってもいいかなと思いましたね。

2007年1月27日 22:38
センタースピーカーで
かなり変わりましたか?

やっぱり屋根が幌だと関係ないですね。
コメントへの返答
2007年1月27日 22:46
5.1chだと、臨場感がまして、いう感じです。

オープンでも、デッドニングすれば、はっきりと聞こえるようになりますよ。
2007年1月27日 23:04
取り付け完了したようですね(^^♪

明日早速聞かせて頂けそうなので楽しみです~
ゆっくりできないのが残念ですね。

サブウーハーも逝きましょう。
私も欲しくなって物色中で、候補はカロorケンウッドの小型&薄型のヤツです。
これが次の買い物かな?と思いながら、買えるのか?と自問自答中です(笑)
コメントへの返答
2007年1月27日 23:53
DOPナビなら、サブーファがあったほうがいいかな?
スピーカー自身を交換したほうがいいと思うけどね。

少しだけ、明日聞いてください。
じっくりは又、車高調が付いてから聞いてください。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation