• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月14日

マークⅩ GR-S納車しました。

マークⅩ GR-S納車しました。 待ちに待ったマークX GRーS
が納車されました。

納車前、実はボディカラーが不安になっていました。
他の人が載せている写真の感じで、プレシャススブラック
パールより202ソリッドブラックのがよかったのかと思
うことがありました。実車が来て、安心しました。

光の当たり方で、色の変化を楽しめるのが魅力です。

alt
ローダウンされているので、低くしまったサイドビュー
来週にはモデリスタのサイドスカート取付です。
リアサイドスモークとエアロライジングフィンが付いています。


alt


altalt


120系に比べてかなり大きな2ピースロータ。良く効きます。

alt


alt 

alt

テールは赤い方がいいな。
4本出しマフラーがカッコいい!

納車時ガソリンが10Lしか入っていなく、家に戻る途中、給油ランプが
点灯しました。最近はこんなに少ないのですね。

明日は久々のゴルフです。100切れるかな?







ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/09/14 21:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2019年9月14日 21:17
納車おめでとうございます♫かっこよすぎますね♫こんな車がなくなるなんて寂しい気もします。
コメントへの返答
2019年9月14日 21:30
ありがとうございます。
ほんと、生産中止は残念でなりません。大事に乗りたいと思います。
2019年9月14日 22:55
こんばんは 納車おめでとうございます。
120系同様 長く乗ってくださいね。
私も納車時は10Lくらいしか入ってませんでしたよw
コメントへの返答
2019年9月14日 23:05
ありがとうございます。
次に乗る車がないので、長く乗ると思いますよ。
やっぱり、10L位なんですね。
2019年9月14日 23:44
納車おめでとうございます!

またじっくり見せて下さい!
コメントへの返答
2019年9月15日 11:33
月末にみてください
2019年9月15日 13:27
納車おめでとうございます。
また見せて下さいね~(^_^)ノ
コメントへの返答
2019年9月15日 18:02
ありがとうございます。
また、一緒に撮影しましょう。
G’sとも結構違った雰囲気の所もありますよ。
2019年9月17日 16:26
納車おめでとうございます。
消費税増税前に納車できて良かったですね。
フロントのブレーキキャリパーがカッコいいし!
コメントへの返答
2019年9月17日 20:37
ありがとうございます。消費税アップ分でサイドスカート代がでました。ブレーキはよく利きます。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation