• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

ちょっと、熟れ過ぎメロン!

ちょっと、熟れ過ぎメロン! 頂き物の、メロンを食べました。

見ての通りちょっと、熟れ過ぎですが、

味はとても美味しかったです。

親父が退院しているのに、お見舞いで家に

持ってきてくれました。

たまに食べるメロンは良いですね。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2007/05/12 17:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年5月12日 17:30
おぉメロン♪
分厚い切り方が贅沢ですな(笑
私は昨日、今年初のスイカを食べました^^
コメントへの返答
2007年5月12日 20:49
家族が少ないんで、一人あたりが大きいですね。

贅沢させてもらいました。
2007年5月12日 17:33
オイラメロン大好きです!

種の部分がまた甘そうですね

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年5月12日 20:50
熟れ過ぎに見えましたが、甘くて美味しかったですよ。
2007年5月12日 19:27
私も大好きです!

メロンをスイカの様にかぶり付くのが快感です(~o~)
コメントへの返答
2007年5月12日 20:55
メロンをスイカのようにかぶりつくとは相当贅沢。


スイカが食べたくなりました。
2007年5月12日 22:32
うわーっ美味しそうです。

この時期のメロンは まだ高価です、
しかも大きいし…、ウラヤマシ。(^^)
コメントへの返答
2007年5月12日 23:03
メロンはめったに食べられないですね。
満足の一品でしたよ。
2007年5月12日 23:46
よ よだれが・・・・  (笑)
コメントへの返答
2007年5月12日 23:48
目でたべてくださいね。(爆

明日のOASIS楽しんできてください。
2007年5月13日 7:28
メロンおいしそうですね。でも確かに熟しすぎのようですね。若干、甘みに刺激が加わってませんでしたか?

子供の頃、夕張メロン半分食いをしたことがあります。今から考えれば、超贅沢ですね。(もちろん、今は出来ません。笑)
コメントへの返答
2007年5月13日 12:32
甘みの刺激はほとんど有りませんでした。
見た目よりも中は大丈夫でしたよ。

メロン半分は本当に贅沢ですね。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation