• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

ライセンス灯交換したけど...。

ライセンス灯交換したけど...。 先日のオフ会でも明らかに電球色の私の

X君。

少し前にオークションで落札したLEDが

来たので、装着しましたが、光の広がりが

悪く、白くはなったけど、これじゃだめですね。

バルブだけ変えるならどれが良いんでしょうね。

誰か教えてください。安物買いの...でした。

整備手帳
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/10/25 00:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

こんばんは、
138タワー観光さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2007年10月25日 0:15
LEDならなんでもOKって言うわけじゃないんですね~
コメントへの返答
2007年10月25日 0:19
LEDは難しいですね。

よく聞いて買わないといけないです。
2007年10月25日 0:39
オフ会の時にナンバー灯切れに気づき超広角白色FluxLEDで作りました。

LEDを3コ・3コの物を2つ作り、大体下を向く様にソケットの穴から挿入している

状態ですが、結構広角で照らしてますよo(*^▽^*)o
コメントへの返答
2007年10月25日 20:35
ナンバー灯消えているとおもったら、もう自作なんですね。

仕事はや!
固定はどのようされているんですか?それと配線への接続の端子の処理も教えてください。
2007年10月25日 7:34
私は以前にポジションで使っていたLEDを使用してますが、やはり拡散は足りませんね~(^^;

拡散するタイプで自作!ってのが一番かもです~p(^-^)q
コメントへの返答
2007年10月25日 20:37
HaRuさんも拡散していないんですか?
選ぶバルブは難しいですね。

自作しないと駄目ですか?

2007年10月25日 8:14
私もここ換えたいと思っていたのですが、こんな罠が待っているんですね…冷や汗

うむむ、参考になります…
コメントへの返答
2007年10月25日 20:39
長さも純正長さ以内でないと、付きません。私のはギリギリでした。

もし交換するときは注意してくださいね。
2007年10月25日 13:08
迷わず自作しちゃいましょ~う( ^ー゜)b
コメントへの返答
2007年10月25日 20:39
先生、作り方教えてください。(笑
2007年10月25日 18:26
なんてメーカーだったかよく覚えてないのですがメーター用の超拡散LEDを某オークションで購入したんですがポジションで使っても問題ないほどでした。

名前が思い出せれば教えれるのに…。
コメントへの返答
2007年10月25日 20:41
お願い、思い出してください!

超拡散LEDなら大丈夫なのかも知れないですね。
2007年10月25日 19:37
自分もポジションの余り物を再利用してますが、拡散具合はどうなんだろう?
そこまで気を回していませんでした(^^;
コメントへの返答
2007年10月25日 20:41
今回のものは直進性が高いみたいです。
ポジで使えば都合がいいのかも知れないです。
2007年10月25日 19:53
  私も自作です、いのきちさんに似てるかも?蒼2発、3チップ白3発仕様です(笑)
コメントへの返答
2007年10月25日 20:43
この前のオフ会のときしっかり見ておけば良かったですね。

整備手帳アップされてますか?

ちょっと、のぞいてみます。
2007年10月25日 23:55
思い出しました。
ここ>http://www.cyberstork.comで
T10の超拡散LEDっての取り扱ってます。
コメントへの返答
2007年10月26日 0:23
早速拝見しました。

色々あるんですね。

これは良さそうですね。
2007年10月26日 0:08
私は、車検対応の、広拡散ポジション球を入れてます!次は、PIAAのTERA6500Kを装着しようと思っています!
コメントへの返答
2007年10月26日 0:25
ライセンス灯の白でも車検対応していない条件ってなんでしょうか?

青は駄目って聞きました。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation