• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

明日こそ、ブレーキブレード交換!

明日こそ、ブレーキブレード交換! 先週は時間がなくて、交換できなかった

ブレーキブレードを交換に行くつもりで

す。

入れるのはワコーズの

ワコーズSP-4 スーパープロ4 ブレーキフルード

と言うものを考えています。

メーカーの商品紹介より

WAKO'S SP-4はDOT-5.1規格(DOT-5はシリコン系フルードの規格)の平衡還流沸点(ドライ沸点)及びウェット沸点をクリアするというレーシングフルードに匹敵する性能を持ちながら、通常のブレーキフルードの気軽さで使用でき、街乗りからサーキット走行までカバーする高性能ブレーキフルードです。

今はTRDです。どうかかわるか楽しみです。

待ち時間が有ると思うので、その間にスカッフイルミを装着したいです。

コネクターが外せないのとまた、取り付けできません。隣のディラーに

ちょっと、ヘルプ頼もうかな?




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/10/26 22:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 23:24
すごいですね、ブレーキフルードにもこだわり!
ブレーキは大事です。違いの体験楽しみですね。

スカッフイルミもワクワクですね!


コメントへの返答
2007年10月26日 23:31
パットとブレーキホースを換えているので、耐フェード性能がいいものを今回入れます。

スカッフイルミは純正のオプションですが、配線するコネクターを外すのが一苦労です。
2007年10月26日 23:34
  見えないところにお金かけてますね~、  高性能のようですが、いつもブッ飛ばされるんですか?(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 23:40
安心のためにお金をかけています。(笑
ブレンボなどは変えないので、気休めです。
ぶっ飛ばしているわけでは有りませんが、時々峠道を走ることもありますので。
2007年10月26日 23:42
足元を引き締めつつ、光り物☆も着々とですね(^^)b
コメントへの返答
2007年10月26日 23:45
ブレーキフルードはいつも1年に1回位で交換しています。モデリスタのパットに交換してから、ほぼ1年です。

光りものはかわいく内装のみ進化です。関西の他の人のように凄いことにはなりません。
2007年10月27日 0:16
DOT5ですか!うれしい顔
峠攻めたら効果判りそうですね~
うちdot3の純正のままっす(^^;トロトロ走ってるのでw

コメントへの返答
2007年10月27日 0:21
サーキットを走るわけではないですが、走ることがあれば効果がありそうです。
峠レベルなら楽勝だと思います。
2007年10月27日 11:32
むか~し(20年くらい前)六甲を走っていた頃は、BPのDOT4を入れてました。
フィーリングが良かった記憶があります。
今はブレーキフルードの前にパットを換えたいです。(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月27日 12:15
昨年パット交換と同時にTRDのDOT-4入れていました。
これも良かったのですが、ちょっといいのを入れます。
でも、雨が降っているので、ちょっと悩んでます。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation