• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

信楽ぐるぐるの成果が届きました。

信楽ぐるぐるの成果が届きました。 信楽ぐるぐるメンバーと2回行った

初めての陶芸の作品が届きました。


半分は色づけを先生にお願いしたので、仕上がりが

いいですね。私が色付けしたのは...。

①人生初の作品 小鉢というか小さなお茶碗?


②かなり歪んだ湯のみ これも味ということで!
ちょっと、色が濃い過ぎました。


③お皿です。





④徳利みたいな花瓶?
 重すぎました。


⑤中鉢ぐらいの大きさです。いい重さにしがってます。
 内径150mm


色づけはお願いしたものです。
珈琲カップ快心の出来です。
白いのは少し重いですが、他は売っているカップレベルですよ。




今年はこれで終わりなので、来年はうどんの鉢を作りたいです。

陶芸はたのしいです。











ブログ一覧 | 陶芸 | 日記
Posted at 2007/12/04 20:09:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

始球式!^^
レガッテムさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 20:13
こんばんは。

素敵な作品ですね。
以前、私も湯飲みを作製しましたが、それと異なりとても良い作品ですね。

また作りたくなりました。
コメントへの返答
2007年12月4日 20:25
こんばんは。

コメントいただいてから、もう少し写真を追加しました。

褒めて頂き、ありがとうございます。初めて2回にしては、かなり良くできたと思います。
是非、作ってみてください。
2007年12月4日 20:44
上出来なんじゃないですかぁ?(∩.∩)
と、言ってる本人・・・
全くの未体験者でした(爆)

楽しそうな雰囲気は、以前から感じていました♪
コメントへの返答
2007年12月4日 20:49
美術は昔から結構好きったので、
作品を作るのは楽しいですよ。
2007年12月4日 20:45
初めてにしては良い感じじゃないですか!
ちょっと味のある方が、愛着湧きそうですね!
食器も DIY ですか~(^^)
コメントへの返答
2007年12月4日 20:51
2回目に作った珈琲カップの1個目のものはかなり巧くできています。

食器のDIYは楽しいです。
2007年12月4日 20:45
初めてとは思えません!

色、形、柄といい、素晴らしいです、すてきですね!
もうどれか使われましたか?味も格別でしょうね。
コメントへの返答
2007年12月4日 20:52
ありがとうございます。

コーヒーカップは色付けをお願いしたので、綺麗ですね。

コーヒーカップでお茶飲みました。
今度はコーヒー入れてみます。

お茶でも格物です。
2007年12月4日 21:11
初めてとは思えないくらい良い感じに出来ましたね。
これでコーヒー飲めば美味しいんでしょうね、羨ましい。
コメントへの返答
2007年12月4日 21:17
何度も失敗して、残ったものを焼きました。
お褒め頂きありがとうございます。

今度の休みにコーヒーを味わってみます。
2007年12月4日 21:24
初めて1年以上経ちましたが未だに重いです。(汗)
うちにも歪んだのいっぱいあります。


それもこれも全て“味”なのです。(^^;
コメントへの返答
2007年12月4日 21:33
珈琲カップは結構いい重さでしたよ。
どんぶり鉢は重くなりそうですね。

今度、チャレンジです。

歪んでも、愛着がありますよね。
2007年12月4日 22:40
実は、作品のUPを楽しみにしていました!
陶芸好きなんです(^^)
最近はしてませんけど…。
お料理やお酒が更に美味しくなったでしょう?
素敵な作品ですね(^^)♪
お写真で特に気に入っているのは中鉢と二つ目のコーヒーカップです(o^^o)
コメントへの返答
2007年12月4日 22:52
作品のアップを楽しみにしてくれたとは嬉しいやら恥ずかしいやらです。

ほとんど使っていませんが、2つ目の珈琲カップはイメージどおり薄く仕上がっていい感じの出来です。
中鉢も結構バランスよく綺麗に出来ています。色だけが...。
2007年12月5日 8:18
へぇ~上手ですね!
前に一度したことありますが、才能ないなと思いました・・・
(--;
コメントへの返答
2007年12月5日 17:19
ありがとうございます。
1個目が上手くできたので、才能有るかなと思い込んだら、こんなんができました。
2007年12月5日 9:52
それで初めてなんですか??イイ仕上がりじゃないですか!!
一回は体験したいです。ろくろってヤツを…。
コメントへの返答
2007年12月5日 17:19
嵌りますよ。
是非、ロクロにチャレンジしてみてください。
2007年12月5日 18:51
すごくいい味がでてますね~♪
自分で作ったとなると車同様愛着がわくのでは(^^)?
コメントへの返答
2007年12月5日 20:14
ありがとうございます。

歪んでいるものでも愛着ありますよ。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation