• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月19日

ドリフトパッケージが来た!

ドリフトパッケージが来た! 先日買ったドリラジを組み立てるに

あたり、ヤッパリ必要なものを購入!

購入したのは


①ドリフトパッケージランニングセット

②S15ライト組み込み済みパーツ

③フロントガードナーセット


とりあえずこれだけ有れば、走らせるとこまで組めます。

でも、ドリラジの操作がどれだけ、難しいかさっぱり分かりません。

見ていると、本物のドリ車で練習する定常円と8の字をまずは練習
するようです。

完成の暁には先人の方、レクチャしてくださいね。
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2008/08/19 20:30:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年8月19日 21:40
ドリラジ面白いですよ~わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
とりあえずフロントデフに1WAY入れた方がコントロールしやすいですわウッシッシ指でOK
コメントへの返答
2008年8月19日 21:45
とりあえずそのまま、組んで走らせるようにしてみます。
2008年8月19日 23:02
ドリラジ・・・5000円はお買い得でしたね♪

細かいパーツが多いんで・・・慎重にくみ上げてくださいね!
これって、色んな調整・セッティングが出来ますので・・・
アルミパーツやカーボンパーツ・光物も盛りだくさんですんで~

また今度一緒に走らせましょうね!
コメントへの返答
2008年8月19日 23:06
焦って壊さないように注意して組みますね。
確かに、凄くパーツがあって、流石競技用ですね。
ヘッドライトとテールランプは光るように調達しました。

又、色々教えてくださいね。ドリラジオフしましょう。
2008年8月19日 23:17
みなさんラジカーが多いですね♪
当方最近ラジヘリに興味深々ですが~飛ぶか~(爆)
コメントへの返答
2008年8月19日 23:19
嵌るとヤバイ、ドリラジです。
ラジヘリはめちゃ、難しそうですね。
福岡の友人はラジコン飛行機を良く飛ばしています。
2008年8月20日 2:12
こん○○わ。

あれれ。ここもラジコンですか。
(^^♪

ドリラジ難しいんでしょうか?
自分は皆さんの影響で、またヘリコしたくなってしまいました。
(^^♪

昔に比べて安いし、電動がメインになっているので、周りに迷惑掛けないし・・・
って思ってたら、↑さんも書かれてた。
(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月20日 12:19
室内用ヘリのラジコンも有りますね。

ドリラジやったことがないので、どうなるか分かりません。
2008年8月20日 23:39
また1人ラジコンに・・・・(笑)
みなさんがハマってるのを見ると
やってみたくなります(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月21日 10:30
嵌らないようにしたいけど、マークXよりもパーツが多くて、ヤバイね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation