• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

久々に手洗い洗車!

久々に手洗い洗車!今年の冬は非常に寒く、時間もなくて

ここ数回、洗車機に頼っていました。

洗車機だとホイルの中が洗えず、

ナンバーも汚れがこびりついていました。

やっぱり、手洗いしないとだめだわ。

今日は、ホイルクリーナも使ってしっかり洗浄。

コーティグもやって、綺麗になり、気分もいい。



今年初めてのいちごを食べた。

カーリング女子のもぐもぐタイムでイチゴを食べているのを見て

食べたかった。


お昼はらーめんたろうでいつものたろうちゃんラーメン。美味い。

明日はAクラス初めての月例。

調子はイマイチ。アイアンは悪くない感じなんだけど、右に出やすい。

インから降りすぎかな?

明日の目標は90台で回りたい。パット32 パー4個

バックティでのイメージすると、セカンドウッドやUTになりそうです。

①飛ばそうとして速く降らない。バックスイング、ダウンスイングに注意。

②セカンドが長くなるが、無理しすぎない。

③五感を研ぎすませ。

④最後まであきらめない粘りのゴルフを心がける。

⑤同伴者に迷惑かけないよう頑張る。


カーリング娘やったー!銅メダル獲得おめでとう!凄い粘りを見習おう!

アイススケートマススタート 高木菜那選手 金メダルおめでとう!













Posted at 2018/02/24 21:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年02月12日 イイね!

大阪オートメッセに行ってきました。

大阪オートメッセに行ってきました。昨日、大阪オートメッセに行ってきました。

ちょっと出遅れて、開場していましたが、入場まで

結構な距離を並び、入場に時間が掛かってしまった。

いつもと違い最初にトヨタ関係のホールへ

モデリスタのTさんと色々お話もでき、モデリスタのCH-Rをデザインした
方とも話ができ、楽しい時間を過ごした。

この方、マークXヴェルティガをデザインした人だそうです。

TRDとモデリスタが合併していることは知りませんでした。

見たかったホイルも色々見れた。でも、デザインが似ている


ちょっとスポークが斜めになっているものがあった。

GAZOOの所でヤノスのミニカーを買った。



今回、LC500、LS500が結構あったな。どちらもカッコいいな



ここはいつも派手なGT-Rを置いている。


土屋圭一さん、ハチロクもあった。



ホンダブースでモディーロXで土屋さんと開発担当の人とのトークショーを堪能。
ステップワゴンも運転を楽しめそうな感じでした。

NSXのこのブルーボディーとても綺麗でした。



運転してみたいな。

フォトアルバムに写真をアップしましたので、見てください。



フォトアルバム

フォトアルバム

フォトアルバム








Posted at 2018/02/12 19:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年02月10日 イイね!

明日は大阪オートメッセとコンサートへ!

今日のゴルフは本当に酷い内容でした。

前半は悪いながらなんとかいっていたのですが、

雨の準備不足がたたり、グローブ6枚もっていたけど

ビショビショで、後半滑りを抑えらず、スイングも

体が回らず、結果として新サイドから降りてきて

プッシュスライスOB連発、ボールが足りなく、

もう少しでボール切れでリタイア寸前でした。

シューズを修理にだしているけど、以前のシューズだったんで

靴の中で遊んでいた。言い訳ばかりです。ほんと、JGAハンディが良くなったのに

あまりにも情けなく、凹みます。

明日は大阪オートメッセに行きます。

新作ホイルを見たいし、少しオーディオも聞きたいな。

ブレーキパットのこともメーカーに聞いて来よう。

夜はフェスティバルホールで20数年ぶりの薬師丸ひろ子

コンサートです。前から5列目なんでいい席です。

チョット気晴らししてきます。
Posted at 2018/02/10 21:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月26日 イイね!

大阪オートメッセのチケットが届いた。

大阪オートメッセのチケットが届いた。今年は間違いなくいく予定の

大阪オートメッセ

チケットが届いた。

2月11日にオートメッセに行って

フェスティバルホールに

薬師丸ひろ子のコンサートです。

明日は久々に正規の休日出勤です。

書類の納期が重なりすぎです。

少しだけ、雪が舞って、凍結が心配です。




Posted at 2018/01/26 22:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月20日 イイね!

キリ番111111kmゲット!

キリ番111111kmゲット!今日、キリ番ゲットしました。

111111km


車検証では今日1月20日で丸13年です。

車検を受けたばかりですが、色々交換部品が

増えてきた。

次車の決断に至らず、ズルズルと消耗品をどうするか

悩みますね。ブレーキパットは安全のために早めに交換しよう。

話は変わって、

明日は今年第1回目の月例です。


目標は88 パット30

パー8個、ダボ3個以内、トリ以上叩かない

心がけ

①バックスイングをしっかりゆっくり上げる。しっかりひねる。

②ダウンスイングをゆっくり、左に体重を乗せながらうつ。

③マネージメントをしっかりする。

④パターのフェイスの向きをしっかり合わせて、しっかり決める。

⑤ミスしてもあきらめない。3秒ルールで冷静にビックインニングを作らない。



Posted at 2018/01/20 20:24:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation