• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

愛車マークX11周年!

愛車マークX11周年!愛車マークX

1月20日で

11周年を迎えました。

今年中に今まで乗った愛車の中で

初めて10万キロを超える見込み。

86 もマークⅡツアラーVも10年は

乗っていない。

ここまで、色々手を入れたマークXは

別格です。

車高調のへたり以外は不満なとこなし。

本当にオーバーホールしたいな。

このマークXのエンジンは10万キロ越したら

タイミングベルト交換しないといけないと思っ

ていたら、なんとチェーン駆動だった。

交換するとエンジンの状態が変わるなと思っていただけに

ちょっと安心。






Posted at 2016/01/24 00:13:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月10日 イイね!

無事車検完了しました。

無事車検完了しました。無事、11年目の車検が終わりました。

割引などがあって

スマイルパスポート更新料25,080円を含み

134,976円でした。



走行距離93471km

交換の交換部品とメンテ内容は

①エンジンオイル+ワコーズ添加剤S-FV
②オイルフィルター交換
③冷却水交換
④ワイパーゴムフロント用交換
⑤ブレーキクリーニング
⑥下回り増し締め
⑦タイヤ空気圧が減っていたので、タイヤタウンで窒素補充240kPa

空気圧が200KPa以下に落ちていた。

なんか、ハンドルが重かったはずです。寒いときは窒素でもかなり空気圧が

落ちています。

車高も心配でしたが、なんとかクリア。これ以上落ちそうなら純正に戻すしか
ないかもね。

今日は夜に京都に戻ります。
Posted at 2016/01/10 16:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月09日 イイね!

明日は車検です。

明日は車検です。明日は車検の為帰って来ました。

世間は3連休ですが、今日も現場、

月曜日も現場です。

明日、京都に戻らないといけません。

11年目の車検で、これが最後かも?

そういいつつ受けているかもです。

数ヶ月前に予約していたんで、少しは割安かな。



Posted at 2016/01/09 23:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月05日 イイね!

次期マークXは結局、FFなのか?

今日は初出だったんで、早く終わりました。

明日から京都の現場です。

ところで雑誌を立ち読みをしていると

次期マークXが以前の記事ではFRで開発されていると

いうことで喜んでいたんですが、今週見た雑誌では

スポーティFFで正式決定

いう文字が並んでいました。これ、本当なのか疑問です。

本当のとこ、どっちなのかな。

FRじゃないと選択肢から無くなる。

どっちにしても今年はプリウス販売にディラーは力を入れるようで

発売は来年以降になるだろうけど、今の時点で、駆動方式が変わ

るのは無理がありそうです。

どなたか、確かな情報もっていないかな。

そうなると選択肢は

130系のマークX G’s 2.5Lだとレギュラー仕様で120系より性能がさがる。
                それなら3.5Lもいいかな。

IS 200t Fスポーツ これにエアロやものものオプションを付けると
              650万越えになる。
              V6の2.5Lが振動も少なく静かでいいな。
                 
そこまで行くと

クラウンアスリート

BMW 3シリーズ

も同じようになってくる。BMWはオーディオ関係がかなり悪いようです。
               オーディオに別に手を入れないとダメみたい。

そんなことを考えるとG’sだと価格も手ごろで、ナビも社外品が使え、

オーディオにもお金を掛けれる。モデル末期を考えていいかも。

レクサスやBMWだと社外ナビが使えないので、あの操作性はストレス

が掛かるな。慣れだけの問題じゃない。そんな人間は大衆車を買えって

いわれるだろうな。乗っている方、実際どうでしょうね。

アルファロメオのジュリアは多分1千万はするだろうから全く手が出ない。

普通のエンジンモデルが出るかもわからない。

マイXは1月10日に車検を受けるけど、私同様色々ガタが出始めているんで

検討しないとね。

現状維持で高額買い取りしてくれないかな?

でも、11年落ちだと期待薄いね。

Posted at 2016/01/05 19:17:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月30日 イイね!

明日はTOKYO MOTOR SHOWに行きます。

明日はTOKYO MOTOR SHOWに行きます。明日、あさってと1泊で

TOKYO 

MOTOR SHOW


行きます。

過去に学生時代に晴海であったときに友人とレンタカーで行った。

幕張も2回いった。

何年振りか忘れた位久しぶりです。

アルファロメオのジュリアはないみたいですが、色々華やかな

モーターショーで色々カッコいい車と綺麗な人を撮影したいと

思います。

後者しか期待されていないかもしれない。

目当ての車は人がひく閉館近い時間を狙おうと思います。

誰か行かれる方いますか?

宿泊は鶯谷の東横イン。ポイントが溜まって、無料で宿泊です。

夜誰か相手してくれないかな?



Posted at 2015/10/30 20:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation