• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!明おめでとうございます。

今年もお付き合いいただければ

幸いです。

今年は初めは、洗車で始まった。

最近、時間がなく、洗車機を使っていたんで

手洗い洗車をしたのは1ヶ月ぶり。

コーティングし、室内清掃をしっかりした。

もうすぐ13年になる愛車の傷が多く、気になるな。



久々に撮影もしてきた。

今年最初の夕日も撮影してきました。



平和に太陽が沈んでいきました。

今年の予定や目標

①1月にマークXの丸13年の車検1月14日に予約した。

  フロントタイヤ交換。ちょっと、オーディオチューニング

②ライブ

  2月11日薬師丸ひろ子 フェスティバルホール

  4月    絢香 オリックス劇場予定
  
  4月    安室奈美恵 京セラドーム 先行発売外れて、一般で申し込み中

  6月5日か6日 小田和正 神戸ワールド記念ホール 1月申し込み

  7月26日誕生日 JUJU 神戸国際会館

  秋にも絢香のライブあるかな?


③ゴルフの目標


   まずは去年の元旦に挙げた目標と結果


  ・播磨CCのハンディ26.1を23以内にし、Bクラス復帰。

   結果:ハンディ17.7で達成、Bクラスに復帰できた。でも、ゴルフダイジェストハンディ
       は18.8になってしまった。

  ・Cクラス月例で優勝  

   結果:46月、7月連続優勝できた。3回目のグランドマンスリーに出られた。

  ・平均ストローク95 

   結果:全ラウンドでは96.1と達成できず、播磨CCだけでは95.2

  ・平均パッティング32 

   結果:35.1と達成できず。

  ・フェアウェィキープを30%→35%

   結果:45.8% これはちょっと正確じゃない。記録できなかった時もあった。


今年の目標



  ・JGAハンディ17.7を16以下にし、Aクラスに上がる
 
  ・播磨CCで、Bクラス月例優勝

  ・平均ストローク92  
  
  ・平均パット数 33  3パットを1ラウンドあたり2以内

  ・パーオン率19%→25% パーセーブ率は26.3%みたい30%以上にしたい

                   パー6個以上平均

  パーセーブ率  26.6%→30%

  ・ボギーオン率55.6%→60%

   ボギーセーブ率61.9%→70%

  ・フェアウェイキープ率 50%

  スコアばかりを気にせず、楽しんでラウンドすることも心がけよう。
 
  ・ドライバーの安定性向上。多少曲がっても、飛距離を安定させる。

  ・ショートホールでのアイアンミスヒットを抑える。

  ・アイアンのライン出し、ハーフスイングでのスイングリズムの安定

  ・アプローチで強く打ってしまうミスの低減。

  ・ロングパット時のファーストパットでの距離感向上による3パット低減
   3パットを失くすが目標だけど、最悪2個以内にする。

  ・メンタル向上

  ・のじぎくオープン予選通過




Posted at 2018/01/01 21:09:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月30日 イイね!

今年を振り返る!

今年を振り返る!あっという間に1年が過ぎた。

内勤に戻って1年がたった感じがしない。

まさに光陰矢の如しである。

今年を振り返ると

①ライブ関係

  絢香 2回
  大黒摩希 1回

②西国三十三霊場はあと1個 那智山に行けなかった。

 2019年には達成できるな。

③運転免許証がやっとゴールドに戻った。

④やっぱり一番はゴルフの結果だと思う。

 播磨CCの月例Cクラスだったけど、6月7月連続優勝。

 肘をいためたり、仕事の関係であまりゴルフができない環境だった
 
 こともありましたが、内勤になり、播磨CCで86,87,86と3連続の80台が出た。

 80台が出たのはなんと2009年以来でした。(笑

JGAハンディが25.8から17.7と良くなった

 腰の調子がイマイチよくならず、なかなか80台がでません。

今年のラウンド数は21回

平均ストローク96.1 

平均パット数35.4

チップイン0.7%

1パット19.6%

2パット62.8%

3パット以上16.9% 1パットが結構あるけど、3パット以上をもっと減らさないとだめですね。

平均パーオン率18.6%

平均ボギーオン率56%

FWキープ率48.3%


サンドPARセーブ率9.5%
グリーン周りのガードバンカーに入っても
パーが結構取れるようになった。

先日のグランドマンスリーではパー6個のうち5個がバンカーからのパーだった。

バンカーではミスもするけど、1パット以内によっているのは大きな進歩。

時々バーディも出るようになった。

大きな進歩の1年であった。もっと練習にしないとワンランク上にはいけないな。

来年はオープン競技にも行きたい。のじぎくオープンに出場できるハンディになったんで

また、チャレンジしたい。


⑤写真

  ・神戸港開港150周年の帆船パレードが見れた。

   

  ・海洋丸の写真が撮れた。


  
  ・神戸相楽園のにわのあかりを撮影できた。

  
  ・ルミナリが良かった。

  



1日早いですが、皆さん、よいお年をお迎えください。



Posted at 2017/12/30 23:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月25日 イイね!

今日は小田和正のクリスマスの約束!

Merry Christmas!

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

一度は収録に行きたいと思いつつ

いつも応募期限を過ぎています。

今年も小田和正の

【クリスマスの約束】

が放映されます。

関西は毎日放送で23:40からです。

話は変わって、昨日のグランドマンスリーの結果が

きましたが、なんと、播磨CCが大間違いをしていた。

優勝したクラスで成績を出すところを、今のハンディ

クラスで出していた。

どっちにしても、私は圏外でした。(汗

こんな大事な成績表を間違ったらだめでしょ。

2重チェックしないのかな?

圏外なのに、ゴルフ場に間違いを連絡しました。

知り合いの人がBクラスの優勝と3位に入賞になりました。

来年こそ、Bクラスで優勝して、グランドマンスリーリベンジしたい。








Posted at 2017/12/25 20:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月25日 イイね!

イオタのミニカー買った!

イオタのミニカー買った!友人に触発され、

久しぶりにミニカーを

買った。

トミカのプレミアムシリーズでイオタ

NSX、CIVIC TYPE-R



イオタはエンジンフードもあく。



そして、NSX,CIVC TYPE-R


結構、質感よくいい感じ。type-Rはボンネットがちょっと浮きすぎです。



Posted at 2017/11/25 22:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月08日 イイね!

年賀はがき買ってきた。

年賀はがき買ってきた。年賀はがきを買ってきた。

メールで済ます人も多いかもしれないけど、

年に一度の大事なものって思っています。

手書きするわけじゃないけど、年賀状を見るのは

楽しみです。

全く会えなくても、元気にしているか分かる。

でも、こちらが出さないと出してくれない人は困る。

住所変更になっていて、それっきりっていう人も数人いる。

会社関係で出している人がなくなったとき、本当に何人出

す人がいるのかって思うこともある。

値段が据え置かれている年賀はがきは1月8日以降に投函すると

10円追加なので、注意が必要です。

なかなか、年賀状用のいい写真がないので、これから何とかしないとね。

Posted at 2017/11/08 22:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation