• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

まだまだ続いていたイニシャルD!

まだまだ続いていたイニシャルD!本屋によると目に付いた

イニシャル(頭文字)D 41号

まだ、続いていたんだ。

最近はDVDがでないのが残念。

また、アニメのテレビもしてくれないかな?

映像とサウンドが楽しいんだけどね。

今回は高橋涼介が久々にFCにデッカイウイングを

つけて、バトル!

どこまで、続くんだろうね。


Posted at 2010/08/15 21:56:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2010年01月31日 イイね!

今週はこの本を読もう!

今週はこの本を読もう!通勤で毎日本を読んでます。

12月から電車通勤をするようになってから

6-7冊は読み終えています。

本代も馬鹿になりませんね。

今回はこの2冊を購入。

①ゴルフで老いる人若返る人 1400円

②『ヨコミネ式』天才づくりの教科書 1200円


①はゴルフを続けていくなかで、色々思うこともあるので、ちょっと興味本位!

②はテレビで何度か見て、子供がいないですが、教育の仕方に興味があります。

通勤は大変ですが、本を読めるのは貴重な時間です。

今まではテレビを見ていた時間を読書に当てているようなものです。

Posted at 2010/01/31 21:07:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2009年07月30日 イイね!

カーオーディオマガジン9月号発売!

カーオーディオマガジン9月号発売!イースコーポレーションさんのブログに

カーオーディオマガジン9月号

が本日発売ということで、買ってきました。

ACG関西も載っているし、シンジュさんも登場されています。

サブーウーファー特集で凄いが載っていますね。

沢山、アンプ積んで綺麗に収納している車で気になっていることが

あります。

それはアンプの発熱です。

私はトランク内jにボードを置いて、その上に設置しているので、放熱は

大丈夫なんですが、とても熱くなっています。

トランクラッゲージに納めるときの対策ってどうやればいいのかな?

トランクは絶対にゴルフクラブを置けないといけないので、難しいな!

その当たりの特集をカーオーディオマガジンさんにやってもらいたい!

Aピラーマウントの製作の特集はとてもいいですね。

第3弾を作りたくなった。


Posted at 2009/07/30 21:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2009年07月06日 イイね!

イニシャルD39号発売!

イニシャルD39号発売!本日7月6日に

イニシャルD 39号

発売されました。

今回は神奈川エリアのバトルです。

本もいいけど、アニメを再会してくれないかと思いますが、

どこかでやっているんかな?DVDも出ないしね。

走り系のアニメはバトルのエキゾーストがヤッパリ楽しい。

久々に持っているDVD見ようかな?

家に帰ると行きつけのゴルフ店からお誕生日月の割り引き
ハガキがきた。




昨日、二木ゴルフのネットショップで10%引き券がきたので、
スパイクシューズを買ったばかり。こっちの方が大分安かった。

ヤマハの17度5Wも欲しいけどね。元が、高すぎるな。

ボールの20%引きは助かるな。最近は2-3個ぐらいしか1ラウンド使わない
けど、今度の大津CCは厳しいかも?OB崩れに気をつけよう。

それから明石の玉津インター近くのABでハセプロのマジカルカーボン
が安くて購入しました。



3150円が1500円でした。そのほか、マジカルアートレザーシートの

5980円のものが2000円で、ガンメタとレッドのものが売っていました。

今は使う予定がないので買っていません。

意外と売れないのかな?

ガンメタの方はトランク内にアンプを入れる工作をしたとき使えるかもしれない
けどね。

明日はお休みして、告別式に舞子まで行って来ます。

いつも以上に安全運転しないとね。


Posted at 2009/07/06 21:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2009年06月25日 イイね!

たまにはゴルフ雑誌以外も!

たまにはゴルフ雑誌以外も!いつもはゴルフ雑誌を買うことが多い

のですが、

コンビニで手にしたこの雑誌、

プレジデント

結構、役に立つことが色々書いてあって

購入しました。

今後の為に色々なことを知っておかないと、生き残れない
ですよね。

夏のボーナスはまだですが、結構、厳しい話があって、

かなり自重しないと駄目みたい。

会社がなくなっては困るので、辛抱するしかないです。

でも、出るだけマシと思ってます。

今回はボーナスをあてにして、先行購入してなくて良かった。

でも、地デジ化だけは何とかしたいなと思うけど、ブラウン管

テレビは何とか映っているので、壊れそうな冷蔵庫を先に買お

うかな?

エコポイントは来年3月までいけるので、焦らなくても

いいしね。

車には何も買ってあげられないかな?

スピーカーケーブルだけ交換しよう。

Posted at 2009/06/25 21:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation