• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2006年12月21日 イイね!

SEDAN STYLEはコンビニで売らないそうです。

今回のSEDAN STYLEは書店のみの販売で

コンビニでは、売らないそうです。

理由は分かりませんが、そういうことので、


書店にGO

してください。

私も帰りによって、オーナーズクラブのメンバーを拝見させてもらいます。

Posted at 2006/12/21 19:01:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2006年12月07日 イイね!

パッティング向上の為に!

パッティング向上の為に!








コンビニに寄った祭、GOLF TODAYの

別冊で、実戦

『パッティング厳選8レッスン』

が売っていたので、購入しました。

パットのヒントが色々載ってます。3パットを無くさないと駄目ですかね。

平均だけで、見るとそこそこですが、パーオンのバーディパットも決められ

ようにしたいですね。パット数がスコアに大きく影響しますね。
Posted at 2006/12/07 20:01:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2006年12月04日 イイね!

頭文字D34号を買いましたよ。

頭文字D34号を買いましたよ。久々に出たイニシャルDの第34号を買いました。

ランエボとFCの対決と、ロードスターと86の対決です。

私としては、アニメを続編として、放映して欲しいですね。

DVDは出るとは思いますが、毎週見る楽しさもあるので、

熱望しますよ。
Posted at 2006/12/04 20:50:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2006年09月25日 イイね!

Auto Soundとゴルフの本を買いました。

Auto Soundとゴルフの本を買いました。pu-kuさん、お奨めのAuto Soundと

金井清一プロの誰も教えなかったス

ーパーゴルフ独習術ラウンド編を買いました。

Auto Soundのp81に載っている上の写真に写っていました。

右から4コマ目です。

後者のゴルフの本の語録をいくつか紹介します。

1.ボギーでいいと思うと良いショットがでる。
2.ドライバーを安全に振ろうと思うとかえって曲がる。
3.朝一番のドライバーはスライスして当然。

  私は引っ掛けが出やすいです。単に体が回らず、手打ち。

4.グリーンを外した時のことを考えて、セカンドの狙いを
  決める。
5.時間をかけずにカップの両サイドからラインを読む。

ラウンドの思考を変化させて、スコアアップを目だします。








Posted at 2006/09/25 20:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2006年08月04日 イイね!

イニシャルD単行本33巻が出ました。

イニシャルD単行本33巻が出ました。なかなか、出ませんでしたが。今日コンビ

ニに33巻が売っていましたので、早速購

入しました。

全巻持っているので、また、1冊増えました。

今度は箱根遠征で、プラクティスまでです。

もう読んでしまいました。次は何時かな?
Posted at 2006/08/04 22:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation