• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2006年10月14日 イイね!

ハイオクついに130円台です。

今日、いつものGSで、給油するとなんと、

ハイオク138円/Lでした。

出光まいどカードで、2円引き136円/Lです。

これは大助かりです。このまま、もっと下がってくれないかな?

皆さんのところは如何でしょうか?


Posted at 2006/10/14 18:57:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月14日 イイね!

MCマークX見てきました。

MCマークX見てきました。私もMCマークXを見てきました。

展示車は2.5のSパケでした。

フロントグリルはいい感じですね。
テールはマイナー前の方が好みです。

内装は好みが分かれるでしょうね。私のように
木目調が好きなものには、これだと他のものを
木目では出来ないですね。

3本スポークのステアリングは、細く感じました。
木目調のほうが高級感を感じます。

パワーシートは残した方が良かったように思えました。
安っぽく感じてしまいました。シート表皮は同じよう
です。

ターンランプ付きドアミラーはMC前とかなり違いますね。
どんな感じに光るかは分かりません。

それから、モデリスタのスポーツサスペンションは、
3.0Lスチャー仕様と同じだそうです。でも、営業
は曖昧な返事です。どこかに試乗記がのれば、感じは
つかめそうです。

高いけど、期待大です。これ、注文しようかな?





Posted at 2006/10/14 18:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月14日 イイね!

MM3用のキップを買って来ました。

MM3用のキップを買って来ました。いよいよ、来週にみんカラマスターズ3

の為に、新幹線のキップを買って来ました。


21日は16:50三島駅に着く予定です。

kazuーakiさん、お迎えお願いしますね。

宿泊も大丈夫ですね。

ちなみに帰りは三島駅18:50ひかり425号を

取りました。この時間だったら、乗れるかな?

この電車で、帰宅が23:30位です。

片道3時間40分位です。東京の方が早いぐらいですね。
Posted at 2006/10/14 18:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2006年10月14日 イイね!

私も車占いをやってみました。

でぶけんさんのブログに車占いがあったので、
早速やって見ました。

私はホンダアコードだそうです。

アコードのあなたは、ファッションリーダーの素質がある人です。おしゃれについてのポリシーを持っていますが、決しておおげさに自分を誇示したりしません。TPOに合わせた着こなしができ、さりげないアクセサリーを組み合わせることが上手…などの面で、ひそかにあなたをお手本にしている人も多いはず。外見だけでなく、しぐさや言葉遣いなど、内面からにじみ出る美しさがあなたを引き立てているのでしょう。しかし、美を追求するあまり、流行の先端の服や新しい化粧品をつい買ってしまうなど、やや浪費癖があるようです。自分に本当に必要なものを揃えることで、落ち着きが生まれるでしょう。

● フーチャンさんには将来、3人の子どもができるでしょう。

だって、嫁さんもいないのにね。(自爆
Posted at 2006/10/14 17:34:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation