• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2007年04月07日 イイね!

六甲は霧に包まれて!

六甲は霧に包まれて!今日は雨なのに六甲に上がってきました。

無料と分かった表六甲ドライブウェイから

上がって、六甲オリエンタルホテル前にまで行き、

六甲ケーブル山頂まで上がると凄い霧に包まれて

最悪でした。雨の峠はVSCが働き、前に進みませんでした。

すぐにオフにして、何とかいきましたが、雨だとかなり滑り怖かったですね。
それでも車高調の威力で、腰砕けになることがなかったので、ドライで再度
走りたいです。六甲だと車の大きさを感じてしまいますね。
帰りは裏六甲ドライブウェイを走り、北神戸線のSAで、疲れたのか30分
寝てました。軟弱です。(笑

その後、この前久々に言ったゴルフの練習でシャンクかダフルかのどちらかが
出る非常に酷い状態だったので、初めてのレッスンプロに見てもらいました。
説明が分かりにくかったですが、手の使い方が間違った動きになっていると
指摘を受けました。たまに見てもらわないと本当に駄目ですね。

何とか復活できるかな?明日は病院暮らしです。

Posted at 2007/04/07 21:54:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年04月07日 イイね!

プチオフのはずがいっぱい集まりました。

プチオフのはずがいっぱい集まりました。和歌山のまめ太郎さんが北上されるといることで
SAB道意でプチオフが有りました。

誰が参加するのかよくわからないままのプチオフ
でしたが、

Haru-xさんご夫妻、takahideさん、choroq-Xさん、shibaさん、
猫ヒゲさん、にーぼーさんご夫妻と賑やかになりました。

まめ太郎さんは長身で2枚めの若者でした。19インチのホイルも
カッコよく決まってました。235/35-19という選択は安心
して見れるいい選択に思えました。
これを見ると19インチがほしくなりますね。試しに今の車高調で
19インチの乗り心地を試してみたい所です。ホイル選びは泥沼に
入ってしまいました。ちょっと、色々あって財布の紐が堅いのも影
響しています。今日、来ていたメンバーで純正ホイルはにーぼーさ
んと私の2人になってしまいました。

まめ太郎さんには、楽しみにしていたオーディオを視聴していただけ
褒めてもらえて良かったです。あのようなセッティングもありという
ことで納得してもらえて良かったです。

ちょっと、六甲に上がりたかったので、先に帰りましたが、また、
お会いしましょう。関西もプチオフがかなり盛んでいい感じです。

Posted at 2007/04/07 21:20:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation