• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

じゃがりこツナマヨポテト限定!

じゃがりこツナマヨポテト限定!コンビニによると期間限定商品が

売っていました。

じゃがりこ

ツナマヨポテト


です。

おにぎりはいつもツナマヨを買っています。

味は確かにツナマヨです。

じゃがりこは好物の一つです。
Posted at 2007/09/08 23:50:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年09月08日 イイね!

実りある一日でした!

実りある一日でした!今日は丸目インプ乗りのタカヒトさんと
プチオフでした。

朝から洗車して、プチオフに向かう途中に
夕立に会いまた、ドロドロになりました。(泣

明日も洗車かな?

そしてお昼はAB学園南の得々といううどん屋さんに入り、ネギトロうどんセットを頂きました。

750円です。うどんは手打ち讃岐うどんです。美味かったです。



そして、しばらくするとタカヒトさん登場です。
タカヒトさんのインプはこの丸目が特徴です。カッコよくライトが点灯します。



それからこのスバルブルーは本当に綺麗です。スバルに乗るならこの色がいいですね。

タイヤのローテッションするには傾斜ばかりだったので、近くのホームセンター
に移動。タイヤのローテッションを2人でやりましたが、RAYS CE28N
が凄く軽いのにびっくりです。

それから、冷たいものを飲みながら暫し、談笑してました。

それから凄く長い時間、私のオーディオを調整してもらいました。
高音の耳障りな感じな音が出ているところを特に調整です。

色々調整する中でフロントツィターのネットワーク配線を3dB下げる位置に
変更。
それから、色々イコライザーとタイムディレー等を調整してもらい、か
なりいい感じに激変しました。
正直どこを調整したらよくなるのか分からなくなっていたので、本当にタカヒト
さんに感謝感謝です。

前後スピーカーとサブウーファーで干渉することもある見たいです。奥が深い!

それからタカヒトさんのオーディオを聴かせてもらいましたが、iPOTを直接
外部アンプに接続して鳴らしていましたが、フロントスピーカーだけなのにこの
艶のある音色はなんでしょか?本当に素晴らしいの一言です。

いつも刺激を受けますね。外部アンプもいつかは中古でも、交換して音を楽しみ
たいですね。

色々、しているうちに13時30分から6時間も一緒に居ました。

本当に充実した1日でした。また、お会いしましょうね!















Posted at 2007/09/08 22:42:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年09月08日 イイね!

たまには、写る愛車を撮影!

たまには、写る愛車を撮影!プチオフに行く途中で、出会ったピカピカ

のタンクローリ!

丁度信号待ちになったので、写った愛車を

パチリ!

自分の車が写るのは楽しいですね。
Posted at 2007/09/08 21:33:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation