• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

第2回セキヤン杯を振り返る!

第2回セキヤン杯を振り返る!去る10月13日に第2回セキヤン杯に

参加しました。

晴れ男、晴れ女の皆さんのおかげで、物凄く快晴でした。

トップの写真は阪神カラーのbouchanさんと二日酔いの奥様です。(笑

当日、メイたんパパさんと早朝練習に行きましたが、朝6時半ごろなのに
練習場がいっぱい?どうなっているんでしょうか?
練習場はまあまあ、調子よかったんですけどね。練習場はマットだからね。

今回いきなり事件です。(大袈裟

カートに載っているはずの自分のキャディバックがありませんでした。

そしたら、間違って、全く別人のものが積まれてました。

こんなこと、ゴルフ初めて初の経験です。ゴルフ場の品格を疑ます。

ここから、悪夢の始まりだったかも?

そして、前回優勝markingノンコさんの始球式です。

いい振りされてました。



INスタートでティーオフです。

10H ドライバー力んで、フック。チーピンともいいます。
    こんなボールが出る日はイマイチです。
    セカンドグリーン近くまで行って、ボギースタートでまずまずでした。
11H ショートでフックして、グリーンサイドへ、アプローチヘッドアップで
    反対側のバンカーへ、ここでダボ。
12H 短いミドル 7Iでフェアウェィにいくも、セカンド72Y表示
    なんと、SWでOB SWが強く打ちすぎているのか、オーバー
    のミスが結構多い
13H ミドル 7Wでフェアウェィ、セカンド、グリーン横へ
    グリーンのPTで乗せて、そこから2段グリーンの悪夢が!

    軽く打ったパットが段の下を転げ落ちる。そこから、上りを残す
    上出来のパット1mほど。

    そして、また事件は起こりました。アドレスしたと単にボールが動き
    段の下に転げ落ち、3オン6パットの9を叩いてしまい、
    打ちのめされました。
    
14H ショートホール 気を取り直して打つも、凄いうち下ろしを読みけれず
    オーバー。何とかボギーで踏みとどまる。
15H ミドルもボギーでクリア
16H 短いロング、快心のドライバーショット、セカンド物凄いうち下ろし
    ショットナビ235Yセンター 
    レイアップするあわや池、そこからバンカーのミスでトリ
前半終わると55と最悪です。

お昼はロコモコを頂きました。



その後、後半はショートホールはなんとか、ニアピンの権利を書くことは
出来ました。
距離が短いのでパーオンするもうねったグリーンと6パットからパットが
ノー感で3パット連続で、本当に辛かったです。50で上がりましたが、
60ぐらいで上がった気分でした。

ハンディがおおいので、6位で秀吉ノコーヒー豆を貰いました。



ドライバーは波が多く、安定性に掛けていました。

力みがフックを生んでいたようです。

ショートアイアンも捕まりすぎていたのと、AWが飛びすぎてました。
最近、アイアンの飛距離が伸びた気もします。
ここは課題です。

アプローチはヤッパリ、手が動かずヘッドアップになっている感じ。
バンカーも又、ダフリすぎです。

もう一度、レッスンプロを探さないと駄目かも知れないです。
色々、限界を感じます。

少し修正して、月例はなんとか、100を切りたい!

スコアログは中途ハンパですが、こちらから!


Posted at 2008/10/14 23:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2008年10月14日 イイね!

WALDサイドスカートが来ました。

WALDサイドスカートが来ました。先日オークションで落札した

WALD

サイドスカート


が来ました。

物が大きく、最小限のサイズで梱包してくれていましたが、

送料2700円でした。

パーツは7000円なんで、合計9700円です。

中身を明けて、気になっていた塗装色を確認してみると

幸いブラックマイカでした。

塗装色がマッチしたので、あとは自分でつけるので、かなり安上がりです。

色々出費が多いので、大助かりです。

取り付けもいたって簡単なんで、週末には取り付けできそうです。

これで、やっともとに戻ります。

ルーフスポイラーが安くオークションで出ないかな?






Posted at 2008/10/14 20:47:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation