• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

洗車、練習、そしてM’sの広報

洗車、練習、そしてM’sの広報今日は平凡な1日だった。

明日、愛車をエステに出すので、とりあえず洗車

しましたが、黄砂でザラザラです。

今の時期にコーティングして大丈夫か、ちょっと不安です。

それから、今日はゴルフの練習に!

180球をしっかり、打ってきました。

ショットの調子がよくなって来ました。不思議なほど5Iに

いい弾道のストレートボールが連発!キャリーもしっかり出てます。

ラウンドのときも、いい球が出るイメージがしっかりついた!

アプローチはイメージをしっかり持ってから打つ練習もしていますが、
なかなか上手く出来ないね。ラウンドのときミスが多いわけです。

帰宅後、暫くしてからM’s Realizeのカタログを

AB加古川の店長に渡して、広報活動してきました。


どこかにおいてくれるそうです。ドアガーニッシュは180系クラウン
と、b.B用もありますよ。

カタログに少し、ミスがあるので、お知らせします。



トランクリップの部分ですが、別途、塗装費用が掛かりますとなってますが、カーボ製でクリアゲルコート仕上げなんで、塗装は不要です。

ブラマネには連絡済みですが、もう刷ってしまっているそうなんで
ちょっと、注意してくださいね。


Posted at 2009/03/28 21:08:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月28日 イイね!

このエンブレムは色あせない!

このエンブレムは色あせない!3年ほど前、みんカラじゃなくて、
本家マークX
オーナーズクラブ
でメンバー限定で私がモデリスタさんと作ったこのエンブレムですが、今だに色あせません。

1枚2700円ほどで、かなり高価なものだったにも

関わらず、300枚以上購入していただいたと思いま

す。

正直、数年すると文字の色の部分は剥げてくるのかと

思ってましたが、まったく新品当時のままで、表面の

くすみも全くありません。

付けていただいている方のものはどうですか?

表面はステンレスのヘヤーライン仕上げだったのですが、

とても品質が良くて、改めていい物を作っていたと思い

ます。

本家マークXオーナーズクラブは残念ながら機能していない

現状は、とても寂しいです。だからっといって、私がどうに

もできないジレンマもあります。
(独り言なんで流して下さい。)

メンバーが1000人以上登録されていますが、マークXを
降りられた人もかなり、居るかも知れないですね。

因みにこのエンブレムの再販はありません。

材料費もあの時から物凄く高騰しているので、以前のような
価格にもまずなりません。集計、集金、発注に物凄く労力を
使うし、買うと言って申し込んでも、その後、なかなか連絡
してこない一部の人に嫌気がさしたのも要因です。

オークションでトラブルになるような状態と同じです。

持っておられる方はこれからも大事に使ってくださいね。b>
Posted at 2009/03/28 20:39:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation