• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

井戸水が、車を傷めつけていたとは!

井戸水が、車を傷めつけていたとは!昨日、アークバリアから帰ってきて、

ピカピカになった愛車ですが、


ボディのくすみ、ウォータースポットなどの

原因について、ミラクル三木さんから、井戸

水を使っていませんかと質問されました。

よく考えると、いつも家で洗車しているのは

井戸水でした。


ガーン!!!

そうです、車を一生懸命洗うたびに、井戸水の鉄分をかけていたわけです。

なんとも無知だったものです。(汗

水道水はカルキや塩素成分もあるみたいですが、こちらに変更します。

トレビーノでもつけて、洗おうかな?(笑

高額のアークバリアを施工したので、なんとか綺麗に保ちたいです。






Posted at 2009/04/02 21:18:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月02日 イイね!

カウンター設置できたど!

カウンター設置できたど!新スタイルシートで悪戦苦闘していますが、

お友達の超人ハルク@おにいたまさんのサポ

ートで、カウンターがヘッダーのところに設置

出来ました。

ありがとうございました。

でも、文字が重なってしまうのは解消できません。




①手順はスタイルシートをひらく

②詳細設定を開く

③ヘッタータイトルの部分を下記に書き換えます。

line-height:100%;
font-size:24px;
margin:0;
width:930px;
padding-top:0px;
padding:35px 0px 35px 0px;
background-image:url("http://ここにカウンターのURLを入れる ");
background-position:left10px;
background-repeat:no-repeat;
padding-right:10px;
padding-bottom:20px;
padding-left:10px;

④現在適用しているスタイルシート

 適用をクイックすれば、設定完了です。

NINJAツールのカウンターだと重ならないと思います。


それから、掲示板に写真をアップするととても小さくなってしまう
ことについて、サポートセンターに改善要望しました。

ご参考に!


Posted at 2009/04/02 20:59:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation