• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

ハイドラ!スーパーハイタッチ!

ハイドラ!スーパーハイタッチ!ハイドラを使っていますが、

ようやく

ハイタッチが100名になって

スーパーハイタッチの称号を

頂きました。

100回目は彦根で、フーガ乗りの黒ダルマさんでした。

彦根でしたが、兵庫の人かも?

出先でハイタッチもいいものですが、

マークXを乗って行っていないので、相手の方はどの車が

ハイタッチしたってわからないだろうな。

でも、マークXにしていたら、相手にクルマのアイテムがつくからいいかな。



Posted at 2013/04/17 22:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月17日 イイね!

クルマはかくして作られる4 レスサスLFA!

クルマはかくして作られる4 レスサスLFA!彦根から予定通り帰宅しました。

流石に疲れが溜まっています。

家だと熟睡できるかな?

本題は以前から購入したいと思って

注文していた本が届いていました。


クルマはかくして作られる4

     レスサスLFAの設計と生産


生産の技術畑にもいたんで、こういう車のパーツが作られる過程

が載っているのものは楽しい。



モノコックも載っているし、



クランクシャフトはこのような美しい加工。

本物は乗れる機会も買うことも、借りることもまずできないだろう。

でも、この本の中身を見てると楽しくなるし、その技術がもっと安価なスポーツカーに

フィードバックされることを祈りたい。

外国車のようなクーペのようなデザインの4ドアスポーツセダンが欲しい





Posted at 2013/04/17 21:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 34 56
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation