• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2007年01月10日 イイね!

ついに、レクソン車高調を注文しました。

色々悩み、Cリング仕様でも、メリットがあると最終的に

判断しました。

そのショックはレクソン、オーリンズフォーチューナーです。

値段はHKSやTEINの実勢価格の倍もします。高いです。

しかし、突き上げほとんど無く、高速道やワインディングで粘る

脚はこれしかないと判断しました。

アラゴスタも素晴らしいとは思いますが、オーリンズの憧れが強かったです。

私の場合は20mmダウンで、十分と思ったので、ネジ式でなくても、ショク

アブソーバーが軽く仕上がるCリング式で、乗り心地も優れ、ハンドリングも

コーリングスピードもあがるとの説明に納得しました。


しかし、大問題がありました。それは、ジェー○ス経由で注文しましたが、

2月中で3台分しか、入荷せず、2台分は先約済みで、あと1台を争って

いるとの連絡が入りました。そんなに売れているんでしょうか?

正直びっくりですね。これだったら、もっと早く注文すべきでした。

レクソンさん、何とかしてくれないですか?





関連情報URL : http://www.lexon.co.jp/
Posted at 2007/01/10 17:30:25 | コメント(16) | トラックバック(1) | | 日記
2007年01月09日 イイね!

ゴルフに関するショックな出来事!!!

今年になって、ゴルフに関するショックなことが2個も有りました。


その1は、レッスンを受けていた絶大な信頼をしていたレッスンプロが
     退職されました。現状、今後どうするか、とても不安です。
    
     見てくれる仲間が必要ですね。ビデオを撮って、自分でチェック
     するしかないかな?

その2はライフルシャフトがなくなりそうです。

    以前から噂で聞いていましたが、プレシジョン社は3月に正式に
    シャフト製造から撤退すると社長名でメールが来ました。

    これからはダイナミックゴールドのトゥルーテンバー社に吸収され
    ライフルシャフト自身が無くなりそうです。

    私はライフル系のシャフトでないと合いません。今のが万一折れると
    もう、手に入らなくなります。次に作る時もシャフトがないですね。

    中調子のスチールを探さないと駄目ですね。軽量スチールはタイミン
    グが合わないし、本当に困りました。今のうちにシャフトだけでも、
    買っておこうかな?



Posted at 2007/01/09 22:15:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2007年01月09日 イイね!

年明けからちょっと、飛ばしすぎです。

年明けからちょっと、飛ばしすぎです。新年が明けて、元旦よりDIYをスタートし、

いきなり精力的にアップしていると、ご覧の

ようにPVが凄いことになっています。


すぐに息切れしますが、ちょっと、飛ばしすぎですね。

でも、今年はいつも以上に写真をいっぱい撮って、アップしたい

と思います。車のネタは尽きていきますからね。

きっと、ゴルフネタが主体になりそうです。
Posted at 2007/01/09 21:19:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月09日 イイね!

昨日のおやつはぜんざいでした。

昨日のおやつはぜんざいでした。昨日は、餅の注文があったので、出来てのが

有ったので、あんこを使って、ぜんざいを作

りました。




久々のぜんざいは美味かったです。

私の実家は餅も作っているので、年中餅が食べられますが、

冬に食べるのがヤッパリいいですね。
Posted at 2007/01/09 21:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年01月08日 イイね!

今日は洗車後に、色々撮影してきました。

今日は洗車後に、色々撮影してきました。今日は寒い中、昨日の雪で、ドロドロの車を洗車して、

少しドライブして、デジイチで撮影してきました。

途中、ワインディングを走りましたが、モデリスタの

パットは凄く良く効き、全くフェードしないです。

変えて良かった。

つくはら湖の休憩所に立ち寄り、色々珍しい車が止まってました。

ポルシェターボ、古いポルシェカレラ、ランチャインテグラーレ
初代ダルマセリカ、ロータス?セブン、86トレノ、ロードスター
そして、ハーレー軍団や、その他バイクです。

ここはいつも、珍しい車を見かけます。

フォトギャラリーをアップしました。見てください。


フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3





Posted at 2007/01/08 20:50:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation