• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

参加表明していませんが、実はちょっとだけ参加です。

明日はモデリスタ神戸のプチオフですね。

午後から野暮用が会って、1時間半位しか参加できないですが、

行くことにしました。

短時間なので、少し進化を見たいですね。

①猫ヒゲさんのホイル

②タイさんのホイル、車高調

③にーぼーさんのクリアテール

④yuji-Xの白WALD

⑤Haru-Xさんの色々

その他、見れるかな?時間無さそうですね。

TREC装着車に乗りたいんだけどね。


russian-blue さんには、初顔合わせです。少しだけのプチオフ楽しみです。

ついでにエンブレムの話をちょっとしてくる予定です。



Posted at 2007/01/27 22:32:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月27日 イイね!

年会費の請求が来ました。

年会費の請求が来ました。メンバーの義務として、年会費の請求が来ました。

私のホームコースの播磨カントリークラブでは、

45,150円です。

メンバーコースを購入する際、年会費の幅は大きいですよ。

加古川GCは会員権も高いですが、年会費も高く10万だそうです。

私のコースでは、月2回弱行かないと、元が取れない感じです。

メンバーコースをお持ちの方、年会費はどの位ですか?

ちなみに私のとこは、平日も休日もプレー費は同じです。
Posted at 2007/01/27 22:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2007年01月27日 イイね!

センタースピーカーを取り付けしました。

センタースピーカーを取り付けしました。センタースピーカーを取付しました。

まずは、アンプ無しで鳴らしましたが、
ワット数がかなり小さいのか、全体的には
少し小さい音でした。

そこで予定通り、付属アンプを装着しました。

はじめ、スピーカーのIN,OUTが逆に繋がっており、別のスピーカーから
ノイズが出て、気が付きました。(汗 
配線を修正し、完成しました。

DVDの映画などでは、臨場感が違います。いい感じです。

でも、イニシャルDの映画は、ドライバーの声はセンタースピーカーだけで再生されます。これは正常なんでしょうか?こうなると、センタースピーカーももっと、
大きいものが欲しくなりますね。取り合えずこのままですけどね。

音楽CDでは、なるように設定すると、メインスピーカーのバランスがおかしいです。良く分かりません。設定が悪いかも知れないです。

使い分けが必要かもね。


整備手帳
Posted at 2007/01/27 22:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月26日 イイね!

着信あり。こんな留守電いれられてもね。

着信あり。こんな留守電いれられてもね。昨日は携帯を忘れたとブログを書きましたが、

今日は、気が付くと

着信あり。



それも留守電。着信番号を見ると0534-74-****。

何処の市外局番かな?

見たこともない番号。なんか怪しい。でも、留守電まで入ってました。

取り合えず聞いてみると、駐車場の契約がどうたらこうたら!

間違い電話でした。

ちなみに相手はおばちゃん風?
さあ、あなたらならどうする?

①何もしないで、留守電を削除。

②間違い電話であることを連絡する。

私は今は①です。契約書を後日、もっていくとか言っていたので、
まあ、問題ないですよね。もっと、生死に関わるようなことなら
②だけどね。

でも、顧客に対する電話なら、留守電に契約に関わることを留守電に
入れのは、大問題と思いますよ。私が、競合相手だったら、大変なこ
とになりますよね。皆さんもお気をつけて!





Posted at 2007/01/26 22:36:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年01月26日 イイね!

明日は漸くセンタースピーカーをつけたいです。

明日は漸くセンタースピーカーをつけたいです。先日、購入していたセンタースピーカーを

明日、漸く取り付けしたいと思います。

 一旦、アンプ無しで、視聴してから

アンプ接続後の違いを確認したいと思います。

どんな感じになるでしょうね。結構、期待してます。

臨場感が広がれば、いいんですけどね。

接続が巧くできるか、ちょっと、不安もあります。

さて、どうなるか乞うご期待!
Posted at 2007/01/26 22:23:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation