• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

大雪なのにオートメッセに!

大雪なのにオートメッセに!9日は物凄い吹雪の中、オートメッセに

行ってきました。

阪神高速神戸線で、雪が強くなってきて、

更に湾岸線に入ると轍のほかはシャーベット状で

軽くブレーキを踏んでもABSが効く状態でした。

かなりトロトロペースでお昼に到着。

いつもよりは少なかったですが、途中からはそこそこ人がいっぱいでした。

目的であるオーディオの試聴は3台やりました。

①ボストンのスピーカーとロックフォードアンプ
 音が柔らかく結構好きなサウンドが出ていました。
 音の厚みもあって、スピーカーだけで25諭吉もするとヤッパリ
 違います。
②雑誌のサウンドアップにあったBMWでの試聴、小さいスピーカー
 なのにキレがある感じでこれもいいですね。
③BEWITHをはじめて聞きました。
 純正ナビでも、高音質で聞くためのシステムがあって、それは魅力的
 でした。今のナビそのままでも、システムアップできるような感じです。
 ただ安くはないですね。
④そしてカロのXシリーズの新発売になったスリーウェースピーカー
 +ニューアンプ+ニューヘッドユニット

 昨年もの以上に、音の厚み、艶ともにとても素晴らしく、自分が
 ほしいサウンドがそこにありました。でも、それだけお金が出せ
 ないです。(泣 アンプだけでもほしいですね。
 
 ちなみに今回のスピーカーは3ウェィとも同じ材質のコーンになった
 そうです。

 オーディオで和歌山のガーランドさんがマークXで出品されていて、
 少しお話できました。まさにデモカーです。音は聴けなかったので、
 今度、聞かせていただこうと思います。

 13時から17時過ぎまで、700枚弱撮影して、色々あって
 帰宅したのが22時で、それから洗車しました。
 
 写真のアップは後日します。







 
 




Posted at 2008/02/10 01:14:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月08日 イイね!

明日は大阪オートメッセに!

明日は大阪オートメッセに!明日は、大阪オートメッセに行きます。

後輩と一緒に行く都合により、遅い時間

からの出発です。

お昼に到着なんで、駐車場がちょっと、心配です。

それに、天候が悪そうで、雪が降りそうです。

モデリスタ周辺で積雪しないかも心配です。

今回のオートメッセはBEWITHの新作の試聴をしたいです。
一度も聞いたことがないので、かなり興味があります。

それにカロの新作アンプも楽しみです。出来るだけいろいろ試聴したいです。

でも、聞けば聞くほど、自分のオーディオがチープに感じかもね。

それにツィターの位置を研究したいです。

そのほかは見るものがあるかどうかですね。GT-Rだらけかも?










Posted at 2008/02/08 21:46:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月07日 イイね!

意外なリサイクル!

意外なリサイクル!先日のことですが、会社である油圧

の機械の作動油を交換してもらいま

した。

この量が200Lと物凄い量なんです。

油圧の機械といっても、プレスなんで、何度も繰り返し

連続で使うと、油温が上がり、すぐに劣化するのを抑え

るために油量が多くなっています。

交換すると当然、古い油が200L生じます。

これ、普通は廃油として処理されると思うでしょう。

どうするのか、業者の人に聞くと

お風呂屋さんが持って帰って、風呂炊きに使っているそうです。

かなり、高温にしないとこのオイルは燃えないそうですが、意外な

リサイクルですね。天ぷら油の廃油で、車の走らせているところも

こういうことは色々なところであるかもしれないです。


写真は久々に買ったGoods Pressです。セブンイレブンだと
このマウスパットがおまけです。

たまにはこういう情報誌も読まないとね。











Posted at 2008/02/07 22:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月06日 イイね!

大阪オートメッセの招待券当選!

大阪オートメッセの招待券当選!色々なサイトに沢山応募していましたが、

あきらめていた


大阪オートメッセの招待券が当たっていました。



それもみんカラで当選です。

2月1日に発表があったのに全く忘れていました。

この前の大阪モーターショーはVWのサイトで当選したし、

かなりラッキーです。金欠病なんで、このチケットだけでも

ありがたいです。

みんカラ開発部さん、ありがとうございました。




















この記事は、【当選者発表】大阪オートメッセ招待券、パーツメーカー2008カレンダー について書いています。
Posted at 2008/02/06 21:14:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月04日 イイね!

ハンディがまた、増えました。

ハンディがまた、増えました。長らく月例にも行けてないですが、

ホームコースよりハンディ改正

通知が来ました。

以前は19.8でしたが、20になりました。

もっと、下がると思ったら2006年の貯金のおかげでなんとか、0.2ダウン
ですみました。今度はネットの計算が楽です。(笑


昨年の不振と故障で、仕方のない結果です。

取り合えBクラスには残ったので、今年は頑張って、優勝できるように
頑張りたいですね。

先週は金、土と連荘練習で、なんとか感覚が戻りつつあります。

16日のコンペまで無理しないように練習します。

バンカーの練習が全く出来ていないのが辛いです。


Posted at 2008/02/04 23:34:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 111213 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation