• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2008年10月09日 イイね!

たまにはテラミス!

たまにはテラミス!久々にテラミスを買いました。

セブンイレブンのこれ、結構好きです。


明日は頭のMRIです。あのガンガンいう音に耐えないといけません。

顔面のピクピクはヤッパリ続いていて、頬のなかにできものが

有るような感じです。

明日は休みにしたので、奥歯の奥の歯茎も痛みが出ているので、

診察してもらうことにしました。

ちょっと、風邪気味で、首が痛くてとうとう左肩まで痛みが出てます。

ヤバイ!試験の疲れがしっかり出ているような感じです。

13日は晴れそうですが、体が雨も様な雰囲気です。

3日間で養生します。
Posted at 2008/10/09 21:42:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年10月08日 イイね!

AIMGAIN のマークXエアロ完成してますね。

AIMGAIN のマークXエアロ完成してますね。以前、紹介していたAIMGAINのマークX用

エアロが完成したようです。

ホイルが被っているのは好みじゃないですが、

ブラックボディにエアロがマッチしていますね。

真ん中のローアングルの写真は参考になります。

楕円マフラーも結構いいデザイン!

でも、きっと音が大きそう!

使いのVIP STYLEに載るのかな?

誰かつけないかな?
Posted at 2008/10/08 23:18:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月08日 イイね!

ちょっとだけ、嬉しいお話!

会社でちょっとだけ嬉しい話がありました。

それは以前設計したちょっとした装置を兵庫県の

職域における創意工夫者に応募して有りました。

これは高卒でないと応募しかくないものです。

なので、私自身が応募は出来ません。

いっしょにやった現場関係の人の名前で応募していました。

かなりの人数がもらえるので対した事ないですが、

兵庫県知事賞を受賞しました。

この中から国に推薦され、文部科学大臣賞が選ばれます。

我社は昨年、受賞しています。

ちょっとしたものですが、ほとんど私のアイディアで出来たものだったので

中身で評価されるものなんで、ちょっと嬉しいです。



Posted at 2008/10/08 21:18:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月06日 イイね!

AEDの講習を受けました。

町のあちこちに設置されているAED!

自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき、
Automated External Defibrillator,AED)

我社にも設置されています。

一度は講習を受けたいと思っていましたが、簡単なビデオと

現物での講習会があったので、受けました。

使い方はとても簡単です。

でも、注意事項があります。

1歳未満の赤ちゃんには使えないそうです。
ペースメーカーを使われている方も、その位置を3cm以上はなせば、
普通に使えるそうです。
正常な人に使っても、問題ないということでした。

胸部圧迫は100回/分のペースで30回して、人工呼吸をするそうです。

意識が戻るまで、繰り返すそうです。

その間に、AEDが自動的に心臓の状況を測定して、電気ショックが
必要かどうか判断し、指示してくれます。

必要な時は音声で指示があります。

万一の時に少しでも人命救助に役立てば、いいと思います。

でも、使わなくて済むのが一番ですが、知らなくて見殺しだけは
したくないですからね。
Posted at 2008/10/06 20:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2008年10月05日 イイね!

今回も厳しい試験が修了!

長く勉強していた○害○止管理者の試験を

受けてきました。

1:○害概論

2:○動○音概論

3:○動○音持論

1と2は、合格ラインを突破していると思いますが、

3は色々練習問題をやってましたが、問題の聞かれ方で

かなり苦戦しました。

90分でしたが、30分ほどで終わって、途中退出する凄い人も
います。

結果は12月なんですが、回答がでしだい、自己採点である程度

分かると思います。

正直、厳しい状況のように思います。

認定講習に大阪に4日間も通わないと駄目かもしれないです。



取り合えず終わって、重荷が取れたので、13日のゴルフに向けて、

頑張りばろう。

Posted at 2008/10/05 20:05:52 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation