• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

焼き肉屋さんじゃないJUJUに嵌って!

焼き肉屋さんじゃないJUJUに嵌って!先日買ったJUJUのアルバムがとても気に入って

今度は旧盤を2枚購入しました。

2枚買うと20%引きに惹かれて、以前のものも

ききたくなりました。

結構、色々な番組やCMソングで使われていました。

どこかで、聞いたことがあると思っていました。

今後のアルバムも楽しみになってきました。
Posted at 2009/06/10 20:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年06月09日 イイね!

金欠の時には助かるこれ!

金欠の時には助かるこれ!先月は出費がかさんで、かなり金欠状態で、

あれもこれも欲しいと思うものも自重して

いる状態です。

それなのに、先日はゴルフに行ったのは駄目ですね。

そんな時にニコスカードのポイントで5000円分のギフトカード

きました。

色々なものをニコスカードで支払っているので、年間かなりの支払いです。

日曜日のラウンドの結果はまた、自信喪失のラウンドで、

日、月ともとても疲れて、眠くて仕方なくて、帰宅後うたた寝続きでした。

バックティでのラウンドでしたが、前半はロングで1個バーディが
取れました。

その他は、距離のあるバンカーショットでホームランか、深く入りすぎて
ザックリかで大たたきばかり。

パッティングも全くグリーンを読めない状態。

そのうち、ドライバーもリズムが悪くなり、トホホ状態でした。

それから、先日練習場で20球ほどしか打っていない24度の909H

をなんと、ショートホールで2回、直打ちで3回も使いました。

結果は楽に上がって、距離も出るので、もう少し慣れれば、かなり使えそうです。

それからタイトリストのニューV1xを使いましたが、距離は結構出る感じです。

パッティングは少し、高めの音がして、若干違和感があります。

週末はバンカーの基本に戻って、練習しなきゃ!

次回の月例までに少しは立て直せるかな?



Posted at 2009/06/09 20:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月08日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

  40代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
 
   マークX 2005年式 GRX120

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

  店頭かネット、みんカラ

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

  カー用品量販店

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

■ LEDを購入する金額はいくらですか?お

  1個3000円前後、物によっては1万円前後

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

  光のひろがリ方、色

■ PIAAに期待する事は?

  コストを下げたHID、LEDシリーズを作ってほしい。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

  PIAAの製品はとても耐久性のあるライト系を作っているイメージ
  トランク内にはPIAAのLED、ポジションもPIAA、ハイビーム
  もPIAAです。
 
  

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています
Posted at 2009/06/08 23:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

 マークX 、2005年式 、GRX120

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

 ワコーズ SP-4

■サーキット経験はありますか?
 
 かなり前に1度だけあります。

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

耐ベーパーロック性、しっかりとしたタッチ、耐熱だれ

■ディクセルのイメージを教えてください。

 スリットローターなどが安価で販売されているという感じしかないです。

■フリーコメント

  そろそろブレーキフルードの交換時期なんで、これを試して
  見たいです。



※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/08 23:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月06日 イイね!

スワロフスキーじゃなくても、ドレスアップ!

スワロフスキーじゃなくても、ドレスアップ!今日は、また、ツィターの角度を変えるべく

左側だけ、少し角度を多くするように修正!

でも、また、積み木状態になった。

アマ仕事は駄目ですね。

でも、バランスはよくなりました。

それから、スワロフスキーもどきのクリスタルスリットを

シフトゲート部に貼り付けました。


結構、いい感じになったと思いますが、どうでしょうか?

ついでにパドルもドレスアップ。

整備手帳


本物のスワロフスキーだとこれだけでも相当な金額ですね。

でも、今回は2個買ったので、2520円です。

そして、イースコーポレーションさんからカーオーディオ

総合カタログを送ってもらいました。



ロックフォードのところを見てみると、高級なものばかりじゃ

なく、安価なエントリーモデルもラインナップされていました。



安いモデルなら手軽に使えそうです。

実力の方が気になりますね。カーオーディオマガジンで特集してくれないかな?

また、妄想します。(笑

Posted at 2009/06/06 21:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation