• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

珍しく平日練習!

珍しく平日練習!職場が変わったおかげで、以前のように

平日に練習にいけました。

アイアンは少し修正できて来ましたが、

油断をするとそのまま、左にいってしまう。

ドライバーは相変わらず肩のひらきがはやいのか

捕まらず、フェードじゃなくて、コスリ球の感じです。

バックスイングでの右足の踏ん張りを意識して、

打つと何とか捕まったフェードに!

3Wは以前使っていたツアーステージのF-STです。

シャフトはフジクラのスピーダー661が入ったもの。

これがとても良い感じで打てる。

スピーダー系のしなり戻りが早いシャフトがいいのかな?

次期シャフトを模索しないとね。

平日料金で1球7円。年間会員になったので、入場料も平日はタダです。

結構込んでますが、平日にもしっかり練習しよう。

今日はショットばかりで168球打ってきました。

月例申し込もうと電話したら、キャンセル待ちが沢山いるそうです。

来週もう一度電話しよう。
Posted at 2010/10/05 21:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年10月03日 イイね!

CG CLUB Autumn Meet 2010情報!

1ヶ月先のことですが、毎年行われて
いる

CG CLUB
Autumn Meet2010


が11月3日にエーモンCIYもあったあの道の駅三木の

「かじやの里メッセみき」で開催されます。

いつもはグリーンピア三木なのに、今回はここなんですね。

滅多に見れない車がいつも沢山集まってくるので、楽しみなイベントです。

以前はランボルギニーミウラも来ていたし、ランチャデルタ軍団もいたな。

10月、11月はイベントが色々盛りだくさんになりそうだ。






Posted at 2010/10/03 18:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月03日 イイね!

初めてのメガネ!

初めてのメガネ!少し前のブログで小さい文字が全く見えない

と書きました。

行きつけの眼科に行って、結局近く用のメガネを作る
ことにしました。

老眼も多少あるみたいですが、乱視がきつくなっていました。

実はコンタクトレンズも試着しました。それだとまっすぐに見えますが、
違和感が大きいですね。

今までコンタクトを使ってなくて、この歳で装着を始めるのはお奨めできない
ということで、めがね用の処方せんを書いてもらいました。

それで、先日注文して、今日受け取ってきました。

レンズとセットで18,500円でした。

フレームはHerry Cotton'sというブランドでした。

今日、もって帰るまで、気がつきませんでした。


Herry Cotton'sの由来はホームページから

全英オープンゴルフで3度の栄冠に輝いたトーマス・ヘンリーコットン。
そのゴルファーは英国紳士らしい優雅な装いでプレーし、18ホールが
終わってもその姿は乱れることがありませんでした。
そんな彼の上品なスタイルに魅了されたイタリア人デザイナーが、エレ
ガントなアウトドアコレクションとして発表したのが「ヘンリー・コットンズ」です。

なんか、有名なゴルファーに由来していたというのは嬉しいですね。

メガネはかけるとやっぱり台形に見えますが、見えなったJUJUのRequestの歌詞カードが
読めます。

これで、本を読むのも助かります。
Posted at 2010/10/03 17:21:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月02日 イイね!

久々の打ち込み!

久々の打ち込み!今日は久々の打ち込みをやった。

前の職場だと土曜日に練習はほとんど出来なかった。

練習不足でスイングもバラバラ、右にプッシュスライス多発。

今日、ゴルフ5で試打したときにクラフトマンのときにすこし

スイングの指摘を受けた。

・凄くインサイドから降りすぎている。
・左の壁が崩れて、体が早く開いている。

確かにそんな感じです。

それで、今日はスイング修正のために打ち込みにいった。

調整したのは、

・ドライバー時のスタンスを若干広げて、下半身が暴れないようにした。
・アドレスで肩が開かないように意識。
・バックスイングの腰の位置にフェイスが来たとき11時の向きをチェック
・体のターンに合わせて、左に振って捕まえるイメージ

200球の打ち込みと30球のバンカー練習を!

最初はアドレスでも違和感がありましたが、なんとか修正できてきた。

来週はラウンドしたいな。その次の週は月例なんで、なんとかいい感じで

調整したい。



Posted at 2010/10/02 19:10:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年10月01日 イイね!

JUJU『REQUEST』!

JUJU

ニューファストカバーアルバムが

やってきた。

タイトルは
「Request」

【収録曲】
My Little Lover 「Hello, Again~昔からある場所~」
BONNIE PINK 「Last Kiss」
Every Little Thing 「Time goes by」
椎名林檎 「ギブス」
宇多田ヒカル「First Love」
安室奈美恵「Don’t wanna cry」
中島美嘉「WILL」
SPEED「White Love」
DREAMS COME TRUE 「すき」
JUDY AND MARY「Lover Soul」
MISIA「つつみこむように…」
the brilliant green「There will be love there ~愛のある場所~」


カバーアルバムだけど、JUJUの歌声はどの曲にもあっていい感じです。

ドライブで聴こう。

今はずっと土曜日も休みです。

明日はしっかり、ゴルフの練習しようかな。
Posted at 2010/10/01 21:52:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 12131415 16
17 1819 20 21 22 23
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation