• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

ボーナスがなかなかでない。

うちの会社、いつもならとっくに

出ているはずの

ボーナスですが、

未だに組合と会社が妥結しておらず、

どうも21日支給になるらしい。

去年みたいに

1ヶ月をきるような酷い状況ではなく、

いつもよりは少し多目にはなりそう。

でも、一部また預かりがあるみたい。

一度、大赤字になるといろいろ厳しいな。

でも、出るのは確か見たいなんで、ありがたく思おう。

FAXを買いたいな。あとは建墓代に貯めないといけないな。
Posted at 2011/07/11 22:51:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月10日 イイね!

宮里美香選手トップ、藍ちゃん2位!

宮里美香選手トップ、藍ちゃん2位!全米女子オープン、予選ラウンドが終わって

なんと

トップ宮里美香選手-5

2位  宮里 藍選手  -4


最終組日本人が2人も一緒にラウンドするなんて、凄い。

他の日本人選手も横峰さくら選手+4、29位 諸見里しのぶ選手+6、44T

野村敏京選手+7、56位

女子は凄いですね。

今日もダブル宮里でガンガン伸ばしてほしい。

写真はスマステで紹介していたセブンイレブンの濃厚ティラミスです。

めちゃうまい。自分好みです。












Posted at 2011/07/10 21:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年07月09日 イイね!

サーキット走行楽しんできました。

サーキット走行楽しんできました。今日は予定通り、鈴鹿サーキットの

南コースで

GAZOO RACING

ワクドキサーキットを走ろうに

参加してきました。

サーキットを走るのは20数年まえに中山サーキットを

KP61スターレットのワンメイク仕様を友人に乗せて

もらった事があったのみで、マークXでは当然初めて。

写真や動画はブログにアップしてはいけないので、

割愛します。

最初にミーティングがあってそれから、南コースへ

初めて走るにはいいコースで、とてもテクニカルでいい練習になるコースでした。

先導車に付いて、2LAPを4セット、はじめはゆっくりですが、順番に先導車の後ろに
ついて走れるんで良かったです。最後は結構なスピードでした。

ハドルシフトとスロットルコントローラはやっぱり、役に立った。
2速、3速がほとんどですが、短いストレートではほぼ全開。
回転数も6000rpmまで結構上げていた。

無線で色々走りながら走りのアドバイスしてくれるので、安心して走れて良かった。

後半は3LAPを4セットでした。ブレーキはスリットローター、モデパットは最後まで

しっかり止めてくれた。でも、流石に終わった後は効きが悪くなっていた。

そして、GTレーサ立川祐路選手と片岡龍也選手がドライブする左ハンドルIS-FのサーキットTAXI
に3名乗車で体験走行。
流石にスピードがまったく違う。よく曲がれるものだと関心しまくりでした。
片岡選手は気さくに色々話をしてくれてよかった。
11月には鈴鹿の本コースでのイベントがあるそうです。行きたいな。
実は、朝お袋から電話があって、なんと」、足の甲を骨折したと連絡があり、
明日、地区で神社の清掃があり、今日帰らないといけなくなった。

サーキットが終わってからなんとか伊勢神宮だけいって、帰宅。美味しいうなぎも
食べ損なった。

流石に劇疲れで、途中長い休憩をとって帰宅です。

自分が予定していることが、最近よく狂ってしまう。どうなっているんだろうな。



Posted at 2011/07/09 23:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月08日 イイね!

鈴鹿に到着!

明日にむけて、鈴鹿に到着しました。渋滞もなく、スムーズに走れました。
マークXで、サーキットを走るのはドキドキです。
Posted at 2011/07/08 20:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年07月08日 イイね!

たなばたに55万ヒット突破!

たなばたに55万ヒット突破!タナバタはバタバタの日と親父ギャグを

言いたくなるほど、

仕様変更の対応に追われた。出荷間際で改造、再製作は

参るな。設計時代、下流部門が大変なことになっていたのを

改めて感じる。

タナバタなのに空は曇って、星が見えないのは寂しい。

家は田舎なんで、結構星が見えるんですよね。

以前はもっと見えたのにな。

今日、カウンターが55万ヒットを超えました。

最近は毎月3万PV以上をコンスタントに越えてます。

誰が見ているのか分からないけど、

見てもらっているのは

ありがたいです。

これからもボチボチ続けていきます。

続いているといえばこれ。



イニシャルD43巻発売。

プロジェクトDの最後の決戦が始まった。

NSXとFDの戦い。

これ、アニメDVDになったら、いいサウンドが聞こえて来そうだな。

いよいよ、明日仕事が終わってから、鈴鹿に向かって出発。

サーキット走行楽しみだな。南コースでも結構面白そうです。






Posted at 2011/07/08 00:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34 5 67 8 9
10 1112 13 14 15 16
171819 20 2122 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation