• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

ゴルフに行ってきた。

ゴルフに行ってきた。先日のABCでかなり凹みましたが、

気を取り直して、

ホームコースの月例へ

行ってきました。

奇跡的に晴れてくれて助かった。

スコアは49-パット17 46-パット15 トータル95 パット32

今日もまた、3個もOB、OBをなくさないと80台を再び出すのは苦しいな。

出入りの激しいスコア。

バーディ1、パー6、ボギー5、それ以上多数。

今日良かっのは、ずっと練習してフィーリングがつかめていたパッティング。

数回40パットいう酷い状態でしたが、今回32と大躍進。

バーディも4Mスライスラインを沈めた。そのほかパーやボギーで1パットも長いのが入った。

ドライバーやアイアンがフック気味で、苦しかった。

それでも、粘りのゴルフでなんとかいけた。

今日痛かったのは6番ロングのセカンド5Wで僅かにOB、次のショートで番手ミスでOBが一番
きつかった。

5,6番アイアンの不調が課題。7Wで200Yの乗せてパーが取れた5番も良かった。

少しは播磨では少しはよくなっているかも?

今日はクリニックの連続写真を撮ってもらった。



1Hのティショットは左に行ったミスショット。クリニック指摘で、フォローのコックが遅い。トップもオーバギミ。私自身の印象はスウェィーしている感じだ。
色々修正しないとな。ドライバーの安定性向上のために。
Posted at 2011/09/18 20:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年09月17日 イイね!

ABCに打ちのめされた。

昨日、楽しみにしていったABCゴルフ倶楽部。

雨は最後のほうだけだったんですが、本当に

実力のなさを痛感。

昨日はあまりにも打ちひしがれて、ブログ書く元気もなかった。

前半は51と何とか踏ん張ったけど、後半は61と

情けないスコアをたたく。

来月のマイナビに向けて、ラフはかなり伸ばされていて、

ボールの2-3倍の長さぐらい。

フェアウェィは狭く、ファーストカットもほとんどない。

ドライバーはいいショットをしたときも、ほんの僅かにフェアウェィをはずした

だけで、ボールはスッポリ埋まり、グリーンを全く狙えなく、脱出するのが

精一杯。9番でもかなり絡む。プロはいったいどうやって打っているんだろう。

脱出するだけがさらにラフってパターンで、精神的ダメージが蓄積した。

バンカーに入るとかなりやわらかく、あごが高く、全くだめ。

本当に技術がないな。コースに笑われた気分。

アイアンフェアウェィキープするなどの攻め方をもう一度考えないといけないかもしれない。

参加された方は、ハーフ30台が何にもいるんで、私が下手なだけですね。(泣

明日は月例だけど、左膝痛が再発。

膝の注射を打ってきたけど、朝起きて、痛みがでるようだったら、やめよう。

もし、いけたら。

①リズムに注意。
②トラブルのときあせらない。
③あきらめない。






Posted at 2011/09/17 20:33:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年09月15日 イイね!

明日はABC ゴルフ倶楽部へ

明日はABC ゴルフ倶楽部へ最後のお勤めも無事終わりました。

もう、なんどいうことがあたろう。

1年後は今度とこにいるんだろうか?

とにかく、全力で頑張って働くしかない。

異動初日に休むのはよくないけど、以前から決まっていたことなんで、

仕方ない。

明日は憧れのABCカントリークラブでの初ラウンド。

トーナメントでは何度も行っているが、実際にプレイするのは始めてなんで、

ちょっと緊張する。

ALBAの予選会、コンペはたぶん10年ぶりになると思う。

何とか1次予選突破したい。

明日は生憎の雨みたい。

この暑さよりいいかも?雨でグリーンも止まれば、いいかも。

明日の目標はパー8個

心がけは

①リズムをゆっくり、早くならないように注意する。

②ダウンで右脇があかないようにする。

③下半身リードを心がける。

④バンカー、アプローチでも、リズムに注意。練習どおりに!

⑤最後まで1打でも少なく、絶対にあきらめない。

⑥スコアを目標にせず、パー以上を目指して、攻めていく。
  パーオンできる可能性があるときは絶対に刻まない。








Posted at 2011/09/15 21:12:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年09月14日 イイね!

明日は出向最後の日。

明日は出向最後の日。早いもので、出向にでてから丸2年です。

最初の1年は行ったところが地獄の環境。

運よくかどうかわかりませんでしたが、

逃避して、次の出向先は最後は居心地が良かったけど、

最初は苦しかったな。

出向したことがある人じゃ分からないことです。

まあ、周りから残ってほしいっていわれただけ、

それなりにいい仕事ができたのかな?

転籍になると格段に給料が減るし、休みも減るので

そんな決断はできない。

組織は違うけど、元のとこに戻るけど、本社のしがらみに

苦労するだろうな。

なんとか、実績残さないといけないな。

明日1日、すっきり終わろう。
Posted at 2011/09/14 21:41:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月13日 イイね!

LFAがやってきた。

LFAがやってきた。LFAっていっても、

本物は

まず買えないので

モデルカーです。


GAZOOのサイトを見ているとLFAのモデルカーが発売されていた。

価格は6300円

1/43スケールです。

かなり出来のいいもので、満足です。

LFAを1度でいいから、運転してみたいものですね。


フォトギャラ
Posted at 2011/09/13 21:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
4 5 67 8 910
11 12 13 14 1516 17
18 19 202122 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation